HOT TOPICS | 2019.07.12
【インタビュー】人気美容師が教える「新世代おしゃれブリーチ」の秘密! オシャレの幅を広げてくれるブリーチの楽しみ方
渋谷の人気サロン「Hair Salon F」で代表を務める長谷部篤さん。サロンワークのほか、美容メーカーや企業などでの講習会を指導したり、ヘアメイクアーティストとしても活動するなど、多彩な才能をみせる長谷部さんに、2019年最新のブリーチヘア・トレンドを尋ねてみました。ブリーチが持つオシャレの可能性とチェックしておきたいポイントを紹介します!
- ブリーチ
- トレンド
「ケアブリーチ」の登場で、 “ブリーチ=髪傷む”のマイナスイメージを払拭!
ブリーチ剤は髪を傷めるイメージを持っている方も多くいるかと思いますが、実際はどうなのでしょうか?
2年前くらいに「ケアブリーチ」が日本に入ってきたことで、ブリーチによるダメージは以前と比べて、圧倒的に軽減できるようになりました。もちろん、ダメージはゼロではありませんし、ブリーチを繰り返していれば傷まないとは言い切れません。ただ、“94%ダメージカット”と謳っているような商品をはじめ、数多くの新しいブリーチ剤が開発されています。いちばん大切なことは「ブリーチの使い方」と「髪のダメージ診断」を知っておくことだと思います。
そもそもケアブリーチとは、どういったものでしょうか?
ブリーチには、髪本来の色を抜くために髪の結合を破壊する成分が配合されていました。一方、ケアブリーチには、その髪の結合を破壊させない成分が入っています。そのため、以前に比べて髪が傷みにくくなっています。ただ、その薬剤さえ使えば傷まないかというと、そうではありません。ブリーチの回数を重ねていくには、ベースとなる髪の適正診断と高いテクニックが必要です。それがまさに髪のプロである美容師の仕事だと思います。一般の方がケアブリーチでホームカラーをすれば、やはりダメージは出てしまうので気をつけてほしいですね。
以前のブリーチは、カラーの3倍は傷むと言われていましたが……。
ケアブリーチのおかげでカラーやパーマの傷みと同程度のダメージに抑えられるようになりました。だから、カラーやパーマと同じ感覚でブリーチも楽しめます。ブリーチに対するイメージはとてもネガティブでしたが、美容雑誌やインスタを見ても、今あるカラー剤で表現できる色にブリーチは必須だと思います。
ブリーチは未経験、、、それでも髪を心配する方に。
ブリーチに不安を持つお客様にはどのようなことをお伝えしていますか?
個人差があるので、一概に『傷まないから』とおすすめはしません。例えていうなら僕たち美容師は、髪のお医者さん。お客様の髪をたくさん見て触れてきているので、ここまではやって大丈夫で、ここからはやってはダメという判断ができます。高齢者にとても負担がかかる手術をするかどうかというのと同じで、その人の髪の状態を見極めて、どんなブリーチであれば大丈夫かをきちんと判断して、提案しています。
なかなかブリーチに気持ちが向かない人へのアドバイスはありますか?
今、外国人風スタイルが流行っていますよね。あれは縦のデザインなんです。髪のダメージというのは、横のラインで決まります。根元、中間、毛先と、受けているダメージは違うのに、全部同じように色を抜くと当然色ムラができてしまいます。それを軽減してくれるのが、縦のデザインです。部分的に色を抜くことで、全体のデザインを作っていきます。化粧でいうベース作り、ブリーチを使ってヘアカラーの下地作りですね。だから、こういうデザインにするとこれくらいダメージは抑えられて、さらにケアブリーチだから、普通のカラーを楽しむ感覚でできると説明しています。
敏感肌の方は?
ベタッと頭皮まで薬剤をつけずに根元を塗らない、ゼロテクというテクニックがあります。上手な美容師はこのテクニックが使えます。バレイヤージュもナチュラルに髪にハイライトを入れるというテクニックです。白の画用紙と黒の画用紙を千切りにして交互に並べ、遠くから見ると、グレイに見えますよね。それと同じで、茶色を残して金髪を入れることで遠くから見たらベージュに見える、僕はそういうデザインで毛の流れをコントロールして立体感を出したりしています。だから、頭皮に対して敏感な人にはそういうデザインをおすすめしています。あとは、これまでの履歴が重要です。デジパーや縮毛矯正などを行っていた履歴があれば同じように施術してもカラーの出方が変わります。その場合は、それをクリアするためのデザインや薬剤の調合が必要です。
ブリーチに痛みはありますか?
頭皮のプロテクターもありますし、塗り方、あと薬剤の調合、薬剤のメーカーもあります。薬剤は浸透するまでに時間が必要としますが、根元3mmを開けたままでも根元まできちんと染まるんです。また、薬剤の調合も大切です。カラーのメーカーによっては滲みにくいメーカーもあります。薬剤は化学反応です。混ぜてすぐ塗ると化学反応の力が強くしみるので、先に100回以上混ぜて時間を置いた薬剤で塗布すれば、しみにくくなる、そういったテクニックもあります。うちのお客様は8割以上がブリーチをされるので、そのようなノウハウで痛みや髪への負担もないように施術しています。
実は、白髪にもブリーチがおすすめ!?
ブリーチをおすすめしたい人には、どのような方がいますか?
実は白髪にもブリーチはおすすめできます。白髪はキューティクルがしっかりしているので、一般的なカラー剤では色が入りません。だから、白髪染めには黒くて強い薬剤を使うんです。でもそうすると髪はパサつき、ゴワついてしまいます。一方、白髪をブリーチで染めると薄い色でも表現できるようになるので、今まで諦めていたカラーも再び楽しめるようになるんです。根元が伸びてきたときも、ブリーチだと黒の白髪染めほどの違和感がありません。黒髪に白髪が生えてきたときと、明るい髪に白髪が生えてきた時の目立ち方は一目瞭然です。だから私は白髪を染めるときには、白髪を拾ってブリーチ剤を入れています。白髪が出てきたら暗い色しか選べないと思っている方も、ブリーチでおしゃれをもっと楽しんでもらいたいですね。
長谷部さんはブリーチ剤の開発にも参加されているそうですね。
はい、中野製薬さんの製品 の開発に携わらせてもらいました。この製品は僕がこうだったらいいのに、という現場の意見を反映させてもらっています。髪へのダメージを最大限に抑えるようにしたことはもちろん、ケアブリーチの課題だった手間や時間がかかるといった課題を1液式がクリアにしました。これまで以上に時短で施術ができ、お客様にも喜んでもらっています。それから操作性、つまりブリーチの粘性が上がり、これまで以上に伸びが良く、スタイリストが塗りやすくなっています。その結果、施術時間が短くなると同時に、塗る量も少なく済むため、経営的なメリットが大きいと実感しています。さらにカラーの待ち時間も少なく、すぐに洗い流せることも素晴らしい点だと思います。
中野製薬で行われたセミナー後の記念撮影
ブリーチを勧める一番の理由とは?
長谷部さんがブリーチをすすめる理由を教えてください。
カラー剤には限界があるため、お客様が楽しめないと感じているからです。カラー剤が絵の具だとすると、黒の画用紙に表現しようとしても幅が狭い。でも、白のキャンバスになら描ける絵が広がります。そのために、ブリーチで黒から白へキャンバス作りをしています。カットやパーマでももちろん楽しめるのですが、ロングからショートにカットするよりも、カラーの方が入りやすく楽しめると思うんです。カットだと切った髪は戻せませんが、カラーだと気に入らなければ戻せます。それから、色ってイメージをガラリと変えやすいんですよね。
選択肢の幅、おしゃれの幅が広がるんですね。
ブリーチは、いちばん季節を表現できます。夏は明るく、冬は暗くなども自由にできますし、気分も変わります。ファッションの一部としての捉え方もいいですね。
今季のトレンドをおしえてください。
昔と違い、現代は多様化しています。一概にトレンドのカラーというのは難しいんですが、サロンのブリーチレベルはかなり上がっています。つまり色の幅が広がり、カラーでデザインを楽しむというトレンド自体がありますね。昔に比べてケアブリーチのおかげで好きな色が自由に表現できるようになり、普段会社などに勤める会社員の方でも部分的に色を抜いてカラーリングもできるし、本物の外国人風も再現できています。『透明感のある色』というのがトレンドのキーワードだと思います。
ブリーチが得意な美容師の見分け方を教えます!
ブリーチが得意なサロンやスタイリストの見極め方は?
インスタで得意そうなヘアスタイルを見ることですね。ブリーチに関しては、経験が一番大事だと思います。お医者さんが難しい手術をやっていればやっているほど、その手術が得意なのと同じです。サロンにどういうカラー剤を置いているかがわかっても、一般の方がその良し悪しを判断するのは難しいですよね。だから、その人が発信しているヘアスタイルを見て、この人はブリーチの経験がたくさんあるなというところから見てもらうと良いと思います。また、あまりブリーチ施術の経験がないスタイリストが、レベルの高いブリーチを行うのは難しいと思います。施術価格よりもヘアスタイルの作品数を見た方が、ブリーチが上手である可能性は高いですね。髪から得られる情報って、すごくいっぱいあるんです。髪で性格や家まで分かりますし、それを想像してヘアスタイルを作っています。だから、色々な方を見ているという経験差は大きいと思います。
プロフィール:長谷部 篤 氏
株式会社fam代表取締役。東京・渋谷の美容サロン「Hair Salon F」代表。サロンワークのほか、一般企業や美容メーカーのセミナー講師として活動。また、ヘアメイクアーティストとしてイベント等でもマルチに才能を発揮する。
【Information】
7/23(火)17:00~、銀座 に出演。ヘアアーティストが持つネットワークを生かし、様々なジャンルのアーティストやクリエーターと「リンク」してパフォーマンスする新感覚アンダーグラウンド型ヘアショーイベント。
https://peatix.com/event/776331
【インスタグラム】Instagram @fa24f
【美容サロン】Hair Salon F
bangs編集部
「bangs」は、都内人気エリアのトップスタイリスト1000人の技術からパーソナリティまで深い情報を掲載しているスタイリスト検索サイトです。 あなたに合ったスタイリストが見つかります。