HOT TOPICS | 2019.10.02

【直毛メンズ必見】正しいワックスの選び方!~脱・サラサラ直毛ヘア~

スタイリングしてもすぐに崩れてしまう・・・こんな悩みを抱えていませんか?今回は、そんな直毛男子がスタイリングを楽しめるよう、ワックスについて詳しく解説!

  • タグメンズ
  • タグヘアケア
  • タグワックス
INDEX
目 次

① 直毛とは?

日本人の5割を占めると言われる「直毛」。字の通り、真っ直ぐな毛髪のことを指します。硬くて太い、しっかりとした毛質が特徴。

この特徴に当てはまる髪質が《硬毛(剛毛)》ですが、《軟毛》で直毛という方もいます。

Styling:馬場雄大

BEAUTRIUM 南青山

ご予約:050-5851-9049

硬毛・軟毛の髪質の違いでも特徴が変わります。

<硬毛>

髪が短いほど浮きやすく、前髪が浮いたりサイド部分が広がりやすくなります。

→アイロンで前髪とサイドを抑え、クリームタイプのマットなワックスで仕上げると◎。

<軟毛>

根元がぺたんと寝やすくボリューム感が出づらくなります。

→アイロンでクセを作り、ファイバータイプで仕上げるのも◎、クリームタイプでボリューミーにすると◎。

Styling:矢邊 知美

THE SEA Hair & Life

ご予約:050-5269-3711

② 直毛男子のスタイリングの3大悩み

1. トップが潰れやすい

硬毛は毛髪1本1本がしっかりとしているためクセを作っても元に戻りやすく、軟毛は根元がぺたんと寝てしまいやすくなります。トップをボリューミーに作ってもキープできず、時間が経つとぺたんとなってしまいます。

2. ボリューム感を作りづらい

トップが潰れやすいということは、ボリューム感を作りキープすることが難しいということ。トップにボリュームを持たせる、定番スタイリングをキープすることが難しいのも直毛の特徴です。

3. 伸びるとより動きを作るのが難しい

直毛はクセをキープしづらい髪質。髪が伸びるにしたがって重みが増し、クセが戻りやすくなってしまい、動きを作ること自体が難しくなります。

Styling:YUMA ISHIKAWA

NORA HAIR SALON

ご予約:050-5851-9057

③ 直毛男子のスタイリングポイント~ベース作り編

スタイリングでカギを握るのは《ベース作り》。

1. レイヤーを入れる

レイヤーカットを施すことで、スタイルに段差ができます。ボリュームを作りやすくなり、また段差を活かして動きのあるスタイリングを楽しむことができます。

2. パーマをかける

アイロンやコテで動きを作るのも良いですが、パーマをかけて動きを作るのも一つの手。パーマなら、スタイリングしやすく時短にもなります。

3. 全員共通!ドライヤーでクセ作り

ボリュームを作るためには、どんな髪型も根元を立ち上げるようにしてドライヤーの風を当てることがポイントに。温風でクセを作り、冷風でクセ付けをすると◎。

Styling:仲村 龍太

Euphoria SHIBUYA GRANDE

ご予約:050-5871-6825

④ 直毛男子のスタイリングポイント~スタイリング編

▽ 共通スタイリング方法

1. 適量のスタイリング剤を手のひら全体に薄く伸ばします。

2. 空気を含ませるようにして、トップ・バック・前髪の順にスタイリング剤を揉み込みます。

3. 毛束を摘まむなど、好みで動きを作ります。

※ 最後の仕上げに、スプレーをするとキープ力が増して◎。

Styling:小松 雄太

Euphoria SHIBUYA GRANDE

ご予約:050-5871-6825

1. 根元にワックスをつけない

根元にワックスをつけると、根元に重みができるためぺたんと崩れてしまう原因に。髪の中間~毛先を中心にスタイリング剤を馴染ませて動きを調整すると◎。

Styling:比嘉 翼

ASTAR

ご予約:050-5272-3767

2. スタイリング剤をたくさんつけない

全体的にスタイリング剤を多量につけ過ぎるのも、重みによって崩れる原因に。崩れたスタイルを直すために付け足すことも禁物。使用説明の記載量や手のひらに薄く伸びる程度が適量です!

Styling:山崎 愉美

albero

ご予約:050-5269-3786

⑤ ワックスの種類を知ろう~タイプ編

ワックスの様々な種類を理解することで、自分に合いスタイリングを長持ちさせ楽しむことができます!

Styling:豊島 遼

クロード・モネ吉祥寺

ご予約:050-5871-6715

1. ファイバータイプ

繊維が混じり、糸を引く伸びがあり髪に馴染みやすいタイプ。長さや髪質を選ばず使用でき、ふんわりと柔らかな束感とツヤを演出します。

Styling:工藤 風太

ZENKO Hachioji

ご予約:050-5269-3977

2. クリームタイプ

ファイバータイプに比べキープ力は劣りますが、長さや髪質問わずドライな質感のボリューム感や軽い毛流れを演出します。スタイリング初心者の方でも使いやすいタイプ。

Styling:大橋 春美

AUTRE by FUGA hair 綱島店

ご予約:050-5269-3826

3. ヘアクリームタイプ

ミディアム~ロングヘアや長さを残すマッシュヘアなど、長めの髪型に使用すると◎。

パーマヘアにもぴったりで、きっちりと固めるのではなく、揉み込んで束感や動きをさらっと作ります。伸びが良く使いやすい魅力も。

Styling:五十嵐 将寿

ASTAR

ご予約:050-5272-3767

4. ジェルタイプ

濡れたような質感でパリッと固め、ツヤ感や細かな束感を作ります。ほどよいキープ力とツヤ感で十分な場合はグリースで◎。

Styling:高須賀 将樹

weaves SETAGAYA

ご予約:050-5269-3840

⑥ ワックスの種類を知ろう~固さ編

一般的に1~7の数字で固さを表します。髪質や髪型に合わせて選ぶことで、直毛でもスタイリングを楽しめます。

人気のワックスと合わせて詳しく見ていきます!

Styling:中嶋啓太

CHIC omotesando

ご予約:050-5871-6798

1~2:ソフト

Amazon.co.jp

ミディアム~ロングの長髪や軟毛の方におすすめ。セット力やキープ力はなく、束感や自然な毛流れを作ります。

3~4:ミディアムハード

Amazon.co.jp

長さや髪質に関わらず、使用可能!キープ力が弱いため、根元の立ち上げや短髪の方には使いづらいことも。

5~6:ハード

Amazon.co.jp

どんな髪型や髪質にも対応でき、幅広く使用できる固めのタイプ。持っていると便利な万能タイプです。

6~7:スーパーハード

Amazon.co.jp

がっちりと固めて、キープ力を高めたい時に最適。固まりやすいため、スタイリングに慣れていない方は注意が必要。

さいごに

テスターで試したり、髪質を理解してくれている美容師さんに相談して、自分に合ったもの、髪型に合ったもの、さらに自分がかっこよく決まるアイテムを手に入れてスタイリングを楽しみましょう!

Styling:船山 大器

hair+resort bouquet

ご予約:050-5272-4923

EDIT
編集
satomaoko

satomaoko

役に立つ、わかりやすい、そんな情報をお届けしたいと思います。