HOT TOPICS | 2021.01.29

前髪なしが似合う条件って?「前髪なし」で大人っぽく♡

人気の前髪なしスタイルですが、似合う人と似合わない人がいるのをご存知ですか?前髪なしが似合うのは、どんな人でしょうか?自分に似合う前髪スタイルを知るために必要なことも合わせて解説!

  • タグ前髪ありなし
  • タグ前髪
  • タグ似合う
INDEX
目 次

前髪なしの印象って?

【前髪あり】

大人可愛い・フェミニンな雰囲気に

【前髪なし】

大人美人な雰囲気。おでこを出すことで清潔感◎

Styling:中山 優介(h&m insi)

前髪なしが似合わない輪郭は?

面長さんには前髪ありの方が◎!

面長は、前髪なしにすると顔の縦幅の長さが強調されるからです。逆に、前髪を作ると顔の縦幅を狭くできるので、輪郭がスッキリ。

【面長でも前髪なしの大人っぽい雰囲気にしたい!】

前髪の毛先にコテで動きを加えてみましょう!毛先を外巻きにすると、視線が輪郭に集中しません。また、顎まで長い前髪にすると、縦幅が目立ってしまうので、伸ばしても鼻あたりまでにすると◎!

Styling:中山 優介(h&m insi)

でこ狭さんは前髪ありが◎

おでこが狭い人が前髪なしスタイルにすると、おでこの狭さが目立ってバランスの悪い印象になってしまいます。

【おでこが狭くても大人っぽい雰囲気にしたい!】

前髪あり×タイトショートがおすすめ。前髪の長さを目元にかかるくらいにすると、目元がチラッと見えて色っぽい雰囲気に。

Styling:中山 優介(h&m insi)

前髪なしが似合う条件

①丸顔やベース型(面長以外)

丸顔さんなら、スッキリシャープな印象に。ベース顔さんは、エラがカバー。三角顔さんは、前髪アゴラインまで前髪を伸ばすと、アゴが目立ちにくくなりますよ。

Styling:坂本隆文(HOMIE TOKYO)

②おでこが広め

おでこが広い人は、前髪なしでおでこの美しさをアピール!顔のバランスが良く見えるので、小顔に見える効果も!

Styling:中山 優介(h&m insi)

③毛量が多い

毛量が多い人は、かきあげバングやセンターパートが◎。毛量が多いと若々しく見えるので、30~40代なら前髪なしでも寂しい印象になりません!

前髪なしが似合うかチェック!

前髪なしが似合うかどうかは、まず自分の顔の形を知ることが大切。大人っぽく美人な雰囲気が手に入る前髪なしスタイルで魅力を高めましょう♪

Styling:中山 優介(h&m insi)

EDIT
編集
レナ

レナ

現在日本化粧品検定の勉強中!美容オタクだけどずぼらな美容ライター。不器用さんでもできるヘアアレンジや、お手軽美容ネタをお届けします♪