HOT TOPICS | 2022.12.26

うねる・広がるくせ毛の対策におすすめ!【最新版】人気のヘアオイル10選

ヘアスタイルを楽しもうと思ったときに立ちはだかるのが「くせ毛問題」です。髪が広がりやすい、パサつきやすいなどのコンプレックスから、なかなか好きなヘアスタイルにトライできないなんて人は多いのでは?そんな悩ましいくせ毛に大切なケアはズバリ「保湿」です!おすすめの人気ヘアオイル商品を10個紹介していきます。

  • タグくせ毛、対策、ヘアオイル
INDEX
目 次

くせ毛で髪が広がる!原因はなに?

一口にくせ毛といっても、色々なタイプがありますが、くせ毛の原因には大きく分けて2種類あるとされています。

まず1つが体質的なもの。人種によって髪の毛質や色味が異なる例が分かりやすいですが、髪の毛は1人1人髪質が違います。ちぢれ毛になってしまうほどのくせ毛は、ヘアケアを頑張っても根本的には解決につながらないこともあるので、そのような髪質の人がサラサラヘアにするには、薬剤を使用した縮毛矯正がおすすめ。

また、髪の毛穴部分がきれいな丸型ではなく楕円のような形になっているとどうしても髪がまっすぐ生えずにクセがでてしまうことも。頭の丸みが強い部分(襟足や前髪など)にそういったクセが出やすいのはそのためです。

2つめに考えられるのが生活習慣の乱れや過度な物理的ダメージによる髪の傷みです。

食事が不規則だったり、油分が多いものばかり摂取している、もしくは過剰なダイエットでタンパク質が不足していたりすると髪はパサつきやすくなります。

ブリーチやパーマを繰り返していたり、シャンプー剤が合っていなかったり、ドライヤーやヘアアイロンの熱によってもくせ毛っぽくなりやすくなるでしょう。

髪の外側が損傷を受けすぎると内部にまで影響が出て、切れ毛や枝毛の原因に。髪が広がりやすくなってしまうんです。

このスタイリストの画像をもっと見る

くせ毛を落ち着かせる対策方法は?

遺伝的なものや元からの体質によるものでなければ、ある程度のくせ毛は時間をかけてヘアケアしていくことで直すことは可能です。

まずは生活習慣を改めてみましょう。水分を積極的にとったり、タンパク質を中心に栄養バランスの良い食事、喫煙は控える、睡眠を多くとるなどは美髪を保つのにとっても大切です。

シャンプーは「泡」で洗うのを心がけて、トリートメントは内部補修ができるものにすると◎。マスクタイプのトリートメントを週に1回程度使ってみるのも良いでしょう。

トリートメントは毛先を中心に上から下に指で何度も髪の表面を滑らせるように馴染ませると浸透しやすくなります。

最後に大切なのが「アウトバストリートメント」です。アウトバストリートメントには

①髪を熱風のダメージから守る

②髪の表面を保護することで髪が傷むのを抑える

③保湿することで広がりにくくする

といった役割があるので、これをつけてからドライヤーをするのが何より重要な対策ポイント!

ダメージによるくせ毛や、外部の環境変化の影響(湿気など)を感じやすいくせ毛には、毛髪の内部補修に加えて髪表面をガードしてくれるアウトバストリートメントは必須でしょう。

こういったタイプの人に特におすすめなのがヘアオイルです。ヘアオイルはミストやミルクタイプよりも油分が多いのでパサついたり広がりがちなくせ毛をまとめるのに最適なヘアケアグッズと言えます。

 このスタイリストの画像をもっと見る

ヘアオイルの正しい使い方や使用量は?

ヘアオイルの使用量は、一般的には

・ショートやボブスタイル→1プッシュ

・ミディアムスタイル→1 ~2プッシュ

・ロングスタイル→3プッシュ

くらいが適量です。ですが、オイルの質感や仕上がり具合によって少し少なめにする場合も。

ヘアオイルはまず手のひらに馴染ませて、毛先→中間の順につけましょう。その前に髪をコーミングして、濡れている場合はタオルドライもお忘れなく。

ヘアオイルは稀に頭皮にもつけて良いものもありますが、基本は毛先メインで根本にはつけないでOK。ジメチコンなどのシリコンが入っているものもあるので、頭皮に過剰につけるのはやめておくのがベターです。

では、ここからは今くせ毛さんから人気のヘアオイルを10選紹介していきます!

くせ毛対策におすすめのヘアオイル①BOTANIST ボタニカルヘアオイル

「植物と共に生きる」をキャッチコピーに数年前の“ボタニカルブーム”を引き起こしたBOTANIST(ボタニスト)。

ボタニストのシャンプーは「髪がすっごくまとまる!」と口コミで爆発的な人気になり累計販売数は1億を突破。

こちらのボタニカルヘアオイルは、植物のタネから抽出したボタニカルシードオイルが内部まで補修。毛髪補修成分が熱と反応することで髪表面にくっつき擬似キューティクルの役割を果たします。

ボタニストのシャンプーとトリートメントは2021年に大幅リニューアルをしており、タイプに合わせて5種類の中から選べるようになっているので、シャンプーと一緒に使ってみるのも良さそうですね!

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル②La sana プレミオール ヘア エッセンス

アウトバストリートメントの中でも、特に人気の高い商品がコチラ。美容雑誌やファッション誌でも紹介され、「猫っ毛でもこれのおかげでロングヘアが保てる」というような口コミがあるようですね。

オーガニック認証を受けた4つのオイルをブレンドしており、毛先の保湿はもちろん、頭皮のオイルコントロールも助けるとのこと。

ラサーナは40年にわたってアロマ製品の開発実績があるため、香りは特にこだわってつくられています。優しいフローラルアロマの香りも人気の理由となっているみたいですよ!

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル③LOREAL ELSEVE エクストラオーディナリー オイル リッチ フィニッシュ

プロの現場でも使われることが多いLOREAL(ロレアル)。その中でもこの商品は特に長く美容師さんからも愛用されているヘアオイルです。ローズやカモミール、ロータスといった花から採取されるオイルが髪をすべすべの艶髪に導きます。

ヘアオイルは中にはベタつきやすいものもありますが、このアイテムはどんな髪質の人でも使いやすく、細い毛質の人も安心でしょう。

ドライヤー前の髪に1〜2プッシュを習慣づけるだけで、髪質改善が期待できる優れモノですよ。

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル④ALLNA ORGANIC ヘアエッセンス スムース

「髪にぬる自然の美容液」として最近人気のアイテム。合成着色料や香料が不使用、ノンアルコール、パラベンフリーなど自然由来の成分にこだわってつくられているのが特徴です。

石油系界面活性剤不使用・紫外線吸収剤不使用なのも嬉しいポイント。化学的な成分で一時的に良い作用があるように誤魔化すのではなく、髪を根本からケアする姿勢が伺えます。

ふんわり、サラッとした髪に仕上げたい人におすすめ。ラベンダー・オレンジの香りです。

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑤ALLNA ORGANIC ヘアエッセンス モイスチャー

コチラはオルナオーガニックのもう1種類のヘアオイルです。25種類もの植物オイルが配合されており、髪を乾燥から守ります。

スムースタイプよりもやや重めなテクスチャーなため、毛量が多かったり、ハリコシの強い頑固な剛毛系の髪質向けでしょう。スムースと同様に無添加で髪や頭皮に優しいヘアケア商品です。

香りはフレッシュなシトラス系の香りです。

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑥&honey EXディープモイスト ヘアオイル3.0

うねりケアの新定番といえばこれ!かわいいパッケージデザインで女の子ならテンションも上がってしまいそう♪

ハチミツの保水力に着目してつくられた&honey(アンドハニー)のシャンプー・コンディショナーはアットコスメアワードにて堂々の1位を受賞。

香りははちみつよりもローズ系のフローラル感が強め。ディープモイストは特に髪質改善がしたい、ダメージヘアが気になる人向けの一品です。

まるで本物の蜂蜜みたいな色合いも思わずウキウキしてしまいそうなアイテムですね♪

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑦大島椿

1927年創業の、古くから愛用され続ける「大島椿」も、くせ毛向きのヘアオイルです。

椿オイルといえば大島椿というほど有名な商品ですが1,200円台〜2,530円とお値段的にもそこまで高くなく、ドラッグストアでもよく販売されているのが嬉しいポイント。

紫外線から髪を守り、潤いとツヤを与えて髪の強度をアップしてくれます。フケや痒みといった頭皮トラブルの改善もサポート。

洗い流さないトリートメントとしても使えますが、週に1度、髪を洗う前に使用することでパックのような働きもしてくれる、一石二鳥なヘアケアアイテムです。

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑧LUCIDO-L EXヘアオイル うねり・くせケア用

ヘアオイルの販売に特に特化したヘアケアブランドのLUCIDO-L(ルシードエル)。

ヘアオイルを中心にワックスをはじめとしたスタイリング剤やヘアカラー製品を販売しています。

ルシードエルのヘアオイルシリーズは数あるヘアオイルの中でも、特にしっとり感に定評のあるアルガンオイルがたっぷりと配合されています。

こちらのアイテムはそんな中でもくせ毛や髪のうねりが気になる人向けの商品です。髪の内部に湿気のような余計な水分が入るのを防ぐので、湿気で髪がへたりやすい、髪のまとまりを長時間保てないという人にピッタリ。

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑨MACHERIE オイルインミストスプレー

持っているだけで女子力が上がりそうな、ピンクのパッケージがかわいいMACHERIE(マシェリ)。

洗い流さないトリートメントの「ヘアオイルEX」もおすすめですが、これはなんとオイルが配合されたヘアスプレー。スタイリング後の仕上げにも使える、スプレータイプのオイルイントリートメントです。

内側から表面、全体の順に満遍なくスプレーして手ぐしで馴染ませるだけでOK。ローズヒップオイルやローヤルゼリーの成分がサラサラの艶髪に仕上げます。

アップヘアにスタイリングしたいときは、オイルを使いにくかったり、しっかり固まるヘアスプレーではダメージが気になるなんて時には、この商品が最適ですよ!

Amazonで見る

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛対策におすすめのヘアオイル⑩PANTENE プロブイ 集中補修オイル

最も有名で、使ったことがある人も多そうなPANTENE(パンテーン)。テレビCMでもよく見かけるという人は多いのでは?

この集中補修オイルは、パンテーンの洗い流さないトリートメントの中でも、特にパサつきやすい髪向けで、口コミ人気も高いアイテム。

オイルなのにベタつかないので、朝のスタイリングにも向いています。サラサラしたテクスチャーで伸びもよく、本体容量はやや少なめなものの、毎日でも使いたい一品。

ですがどうやら調べてみると製造が中止されてしまっているようなので、購入するならアマゾンなどのネット販売のみのようですね。

Amazon.co.jp

楽天市場で見る

Yahooショッピングで見る

くせ毛はヘアケアで改善できる♪

毛先のパサつきやうねり、枝毛などはダメージによるものがほとんどなので、「もともとくせ毛だから」と諦めずに、ヘアケアやヘアセットなどを頑張れば大幅に改善することもできます。

まずは紹介したアイテムを使ってみて、それでも「自分ではどうしてもダメ!」と思ったら美容室でトリートメントをしたり、美容師さんに相談してみるのも良いかもしれません。

bangsでは、髪質改善が得意なヘアサロンも紹介しているので、ぜひお近くのサロンを探してみてくださいね♪

EDIT
編集
AZUMA

AZUMA

サロンで3年半勤務。現在はライターとして執筆業を中心にしています。オシャレなスタイルを日々発信していきます!