HOT TOPICS | 2022.07.21

【保存版】寝癖の直し方を伝授♡予防法から寝癖の直し方、寝癖直しアイテムまでご紹介!

忙しい朝は、寝癖直しに時間がかかると大変ですよね。しかも、寝癖がうまく直らないとなんだか1日中、心までモヤモヤ……。そこで今回は、寝癖の直し方についてご紹介。寝癖の予防方法から寝癖の直し方、寝癖直しアイテムまで解説いたします。この記事を読んで、寝癖に悩まされない理想のヘアを手に入れてくださいね♡

  • タグ寝癖
  • タグ直し方
INDEX
目 次

寝癖はどうしてできるの?

\ポイントは水分/

寝癖ができるのは、髪が濡れたり湿ったりした状態で寝てしまうから。

しっかり髪を乾かさないまま寝てしまったときや、寝汗をかいたときは、いつもより寝癖がついている……と感じたことがある方も多いのではないでしょうか?

このスタイル画像をもっと見る

\\寝癖の原因は?//

実は、この寝癖の原因には髪内部の「水素結合」が関わっています。

髪は濡れているとき、この水素結合という結びつきが切れてフリーの状態に。そこからふたたび乾き始めるときに、結びつきが固定され始め、髪の形が決まるのです。

だから、髪が乾き切っていない状態で寝てしまうと寝癖はつきやすくなってしまいます。寝汗をかいて髪が湿ったときも同じしくみです。

このスタイル画像をもっと見る

寝癖を予防する方法は?

①髪を自然乾燥させない

髪を自然乾燥させると、毛先は乾いたように見えても髪の中や根元が乾いていないことがあります。

先ほどお伝えした通り、髪は濡れている状態から乾くときに形が決まります。だから、髪が半乾きのままだと寝ている間につぶれてしまったり、思わぬところに変な寝癖がついてしまったりして、朝起きると大変なことに……。

夜も、もう寝るだけだからと自然乾燥させず、髪をきちんと乾かしてから寝ると次の日の朝の寝癖ケアも簡単になりますよ。

このスタイル画像をもっと見る

\\自然乾燥は、髪にマイナスづくし//

髪を十分に乾かさないと、寝癖がついてしまうだけでなく、雑菌が繁殖し頭皮の臭いの原因になってしまうこともあります。

また、濡れている髪はキューティクルが開いているので、髪が傷みやすい状態です。栄養が逃げていくだけでなく、そこに枕などの摩擦が加わってしまうと枝毛や切れ毛の原因に。ひどいときは、髪の根元にカビが生えてしまうこともあります。

疲れているときや眠たいときは特にめんどうに感じてしまいますが、寝癖予防のためだけでなく、髪と地肌の健康のためにも、毎日しっかり乾かしましょう。

このスタイル画像をもっと見る

②ドライヤーで根元からしっかり乾かす

寝癖の原因は、髪の水分です。髪に水分が残ったまま寝てしまわないように、シャンプーをしたあとはドライヤーで髪をしっかり乾かしましょう。

まずは、いちばん最初に乾いてしまう前髪から乾かして形を整えましょう。

つぎに、乾きにくい根元にドライヤーの熱を当てて髪全体を乾かしていきます。

根元が乾いたら、髪を整えながら中間や毛先まで乾かします。

このスタイル画像をもっと見る

【bangsコラボ記念】10%割引クーポン

クーポンコード:m1

※商品購入の際は上記クーポンコードをご入力ください。

この商品を詳しくみる

③ドライヤーの冷風モードで髪の熱を冷ます

ドライヤーをしたあとの髪は、温風の熱で温かくなっています。

せっかくドライヤーをしても、この熱を冷まさないと、髪は熱を下げるために空気中の水分を取り込み、ふたたび湿った状態に。そうすると、ドライヤーをしても寝癖がついてしまいます。

だから、ドライヤーで乾かしたあとは冷風モードで髪を冷まし、髪がふたたび水分を含まないようにしましょう。温風モードで思い通りの形をつくったら、1分ほど冷風モードを当てるだけで、形をキープしやすくなりますよ。

このスタイル画像をもっと見る

④ブラッシングやコテで髪の形をつくる

寝る前にしっかり髪の形を整えてあげることも、寝癖予防には効果的です。ブラッシングで髪を絡まりにくくすれば、変な形の寝癖防止に。

また、髪が傷まないよう低めの温度に設定したコテやアイロンできれいな癖をつけておけば、寝癖がつきにくくなり朝のスタイリングもグンと楽になりますよ。

⑤枕を変える

枕が頭の形に合っていないと、寝癖がつきやすくなってしまいます。頭と枕がフィットしやすい低反発や柔らかい素材の枕なら、正しく寝れるようになり寝癖もつきにくくなります。

また、枕カバーの素材によっても寝癖のつきやすさが変わります。寝癖の原因は水分。だから、通気性、吸水性の良い天然繊維のシルクや綿の枕カバーを使えば寝癖がつきにくくなります。

カンタン! 寝癖の直し方

一度ついてしまった寝癖は、ドライヤーやアイロン、コテだけで直そうとしてもなかなかうまくいきません。寝癖がついてしまう原因は、髪の水分。そこに注目して寝癖を直していきましょう。

このスタイル画像をもっと見る

①髪の根元をしっかり濡らす

いちばん早く簡単に寝癖を直す方法は、やっぱり髪を濡らすこと。寝癖の形で固定されてしまった髪は、水で濡らせば水素結合がなくなるため、ついてしまった形も消えてなくなります。

一度寝癖をなくしたら、きれいな形になるように整えながらドライヤーで乾かしていきましょう。

このとき気をつけておきたいことは、髪の根元からしっかり濡らすこと。少しめんどうに感じるかもしれませんが、寝癖がついている毛先や中間だけでなく、根元を濡らしそこから乾かしてあげるだけで寝癖はきれいに直せますよ。

②髪の根元から乾かす

ガンコな寝癖は、しっかり濡らし根元から乾かすことで直せます。毛先や中間が気になった寝癖も、根元から乾かせば寝癖は無かったことに。

時間に余裕があれば、シャワーを浴びてしっかり濡らしてから乾かすのもおすすめ。時間に余裕がないときは、濡らした髪を3〜5分ほど放置してから乾かしていきましょう。

③ドライヤーは温風モードと冷風モードを使う

髪は、乾いて冷えていくときに形が決まります。だから、ドライヤーの温風モードで8割ほど乾かして形を整えたら、冷風モードに切り替えてスタイリングを固定させましょう。

こうするだけで、髪に癖がつきにくくなり、長い時間お気に入りのスタイルをキープできますよ。

④蒸しタオルを使う

髪を根元から濡らすのはめんどくさい……という方にもおすすめなのが、蒸しタオルを使って寝癖を直す方法です。

フェイスタオルを水で濡らしたら軽く絞り、電子レンジで30秒〜1分ほど温めます。たったこれだけで、蒸しタオルの完成です。蒸しタオルをしている間は、朝ごはんを食べたり、メイクをしたりすることができるので、朝の忙しい時間を有効に使えるうれしい寝癖直し法。

髪がしっとりするまで蒸しタオルを当てたら、寝癖がまっすぐになるようにクシやブラシを使い、整えながら乾かしましょう。

⑤寝癖直し用スタイリング剤を使う

寝癖に悩んでいるならひとつは持っておきたいアイテム、「寝癖直しウォーター」。寝癖直し用のスタイリング剤は髪の内部まで働きかけてくれるので、直接髪にかけたり、手に取って髪に揉み込んだりしたあとにクシやブラシでとかすだけで寝癖直しができるすぐれもの。

手軽な寝癖直しウォーターは、ヘアケア効果があるもの、その日の気分を上げてくれる香りつきのものなど、忙しい朝の寝癖直しを手伝ってくれる心強いアイテムです。

\bangsおすすめ/寝癖直しアイテム3選!

ナプラ inoto hair care mist イノート ヘア ケア ミスト

「ナプラ inoto hair care mist(イノート ヘア ケア ミスト)」は、髪に変化を与えるヘアケアミスト。

花粉やPM2.5だけでなく、たばこの煙や黄砂など、現代社会の大気汚染トラブルから髪と地肌を守るアンチ・ポリューション効果を発揮します。

奇跡の木とも呼ばれる、モリンガというワサビの木の種子から取れる成分であるモリンガエキスが配合され、髪の静電気を防ぐことで大気中の目に見えない外的環境因子から髪を守ります。

濡れた髪を乾かす前に髪全体に吹きかけたら、ドライヤーで乾かしましょう。

アウトバストリートメントとしても使えるイノート ヘア ケア ミストには、髪を柔らかくするフルーツエキスやナノエルカラクトンを配合。使うたびに見違えるような髪本来のツヤとうるおいを感じられるはずです。

オルナ オーガニック ALLNA ORGANIC ヘアウォーター

「オルナオーガニック ヘアウォーター」は、12種類の保湿成分がたっぷり配合されたヘアミスト。

コラーゲン 3種類 、ヒアルロン酸 4種類 、ビタミンC誘導体 4種類 、セラミド が髪の内部をしっかり保湿します。また、サロン専売品クオリティーで合成香料不使用、合成着色料不使用、ノンパラベン、紫外線吸収剤不使用、鉱物油不使用、ノンサルフェートと6つの無添加も実現。そして、うれしい日本製です。

ブローの前後のヘアトリートメントとしてだけでなく、ヘアアイロンの前にもシュッとスプレーするだけでスタイリングがしやすい髪に。ダメージからも髪を守り、ふんわりサラサラの柔らかい髪に仕上がります。

ティーツリー葉油、ラベンダー油、オレンジ果皮油(オレンジ油)を基調とした植物アロマのボタニカルな香りは、忙しい朝のほのかな癒しに。寝ぐせ直しのドライヤー前に使うだけで、ツヤのある髪に導きます。

アリミノ スパイス ミスト グロスウォーター

「アリミノ スパイス ミスト グロス ウォーター」は、髪の状態を整えるミストタイプのケアスタイリング剤。

トリートメント効果と保湿成分シルクエキス配合で、指通りなめらかな髪に。ナチュラルドライの髪の広がりも、髪を守りながら柔らかでツヤのある髪に仕上げます。

スタイリング前のウェットハーフドライの状態で、必要なところに5〜10プッシュ。手でよくなじませたら、ドライヤーで乾かしながら髪の形を整えます。

絡みやすい髪も、お出かけ前にサッと使用するだけでサラサラ感をキープ。特にストレートデザインのヘアスタイルの方には強い味方になってくれそうです。

EDIT
編集
IROHA

IROHA

writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡