HOT TOPICS | 2022.07.21

髪のうねりに悩まない!【原因別】髪うねり改善法と対策アイテムを紹介

髪のうねりの原因は、加齢や湿気、遺伝など人によってさまざまです。今回は、髪がうねる原因と、原因別の改善法、ヘアケアやシャンプーもご紹介。髪のうねりに悩まされないよう対策をして、なりたい理想ヘアを叶えましょう♡

  • タグうねり
  • タグ
INDEX
目 次

髪のうねりの原因とは?

髪のうねりには、3つの原因があります。

【1】頭皮の毛穴のゆがみ

【2】髪の水分量

【3】遺伝

あなたの髪のうねりの原因は、【1】から【3】のどれに当てはまりそうでしょうか? くわしくチェックしましょう。

【1】頭皮の毛穴のゆがみによる髪のうねり

髪のうねりには、この毛包の形が深く関係しています。

もともと、髪の根元部分である毛包はまっすぐで、断面も丸い形。でも、この毛穴の形に歪みが生じると、うねりのある髪に。

毛穴の形が歪んでしまう原因を6つご紹介します。

このスタイル画像をもっと見る

①加齢

髪がうねる毛穴の歪みの原因のひとつは、加齢です。年齢を重ねるにつれ、顔の筋肉や頭皮の筋膜は衰えていきます。

すると、頭皮のハリや弾力が失われ、毛包にも変化が。形が歪んでしまった毛穴からは、うねりのある髪が生えてきてしまうのです。

皮膚のたるみが出やすい、襟足や耳まわりのうねりが気になっていたら、加齢が原因かもしれません。

②毛穴の詰まり

まだ若いけれど髪のうねりが気になり出したという場合は、毛穴の詰まりが原因かも。

脂質の多い食事などで頭皮の皮脂が多くなると、毛穴は詰まった状態に。毛穴の形が変わるため、髪はうねってしまいます。

③栄養不足

また、髪にじゅうぶんな栄養が行き届いていないと、髪が細くなるため、うねりやすくなります。

④ホルモンバランスの変化

食事に気をつけていても、睡眠不足、ストレス過多でホルモンバランスが乱れると皮脂の分泌が過剰に。

皮脂で毛穴が詰まるので、髪のうねりが起こります。

⑤洗浄力が強いシャンプー

上記の4つにどれも当てはまらない場合は、洗浄力の強すぎるシャンプーが原因かも。

皮脂を必要以上に取りすぎてしまうと、頭皮は皮脂を多く分泌しようとします。

結果的に毛穴が詰まり、髪のうねりの原因になってしまいます。

⑥皮脂の過剰な分泌

睡眠不足、不規則な食生活、喫煙、飲酒、ストレスなどによる生活習慣の乱れも、髪のうねりが悪化する要因に。

生活習慣の乱れは、髪に栄養を届けることができず、髪内部のタンパク質が不足してしまい、うねりを引き起こしてしまいます。

【2】髪の水分量

髪は、乾燥、紫外線、ヘアドライ時の熱、パーマ、カラーリング時の薬剤などのダメージを受けると、髪表面のキューティクルが失われていきます。

すると、髪の内側に水分が入り込みやすくなり、髪が水分を含み膨張するように。当然、髪の形には変化が生じます。

このダメージによる髪の水分量の変化によって、髪にうねりが出ていることもあります。

このスタイル画像をもっと見る

【bangsコラボ記念】10%割引クーポン

クーポンコード:m1

※商品購入の際は上記クーポンコードをご入力ください。

この商品を詳しくみる

【3】遺伝

あなたの髪のうねりはどっち? 先天性or後天性?

髪のうねりには、遺伝も関係しています。両親が直毛なら、子どもも直毛になりやすく、反対に両親がくせ毛なら子どももくせ毛になりやすいのです。

髪のうねりと遺伝

髪が直毛かうねりが出るくせ毛かどうかは、遺伝によって決まります。両親がくせ毛でうねりが出やすい髪であれば、子どもの髪もうねりがち。そのうねり髪にも、4つの種類があります。

あなたはどのタイプ? うねりのタイプをチェックしてみて。

このスタイル画像をもっと見る

【CHECK】先天性くせ毛の4つのタイプ

①縮毛

くせ毛の中でいちばんくせが強い縮毛。細かくチリチリと縮れていて、一番うねりが強く、湿気に負けない強さがあります。

だけど、質感はごわごわ。ボリュームもあります。

②連珠毛

一見ストレートにも見える連珠毛。その名の通り、髪が連珠のようになっていて髪の太さにバラつきがあります。

髪の1本1本には凸凹があるので手触りもザラザラ。髪が切れやすいという特徴も。うねり改善のために縮毛矯正をしても、効果を得られにくい髪です。

③捻転毛

髪の1本1本がねじれている捻転毛。一見ストレートのようで、うねり髪と判断しづらいけれど、触ると髪の太さが均一でなく、ごわつきがあります。

スタイリングしづらく、縮毛矯正の効果が得られにくい髪です。

④波状毛

日本人、アジア人に多い波状毛。髪の毛が波打つようにうねっているのが特徴。

湿気で髪1本1本が膨張するので広がりやすく、まとまりにくい髪です。でも、うねりを生かしおしゃれなデザインのヘアスタイルにすることもできます。

【原因別】髪のうねりを改善する方法とは? アイテムも紹介

①加齢による髪のうねり改善には、頭皮マッサージでコリをほぐし血流アップ

うねりの原因となる毛穴のゆがみ。それを改善するために、1日1分でも頭皮マッサージを取り入れてみましょう。

頭皮のコリをほぐすと、血流が良くなります。頭皮の血行が良くなれば髪に栄養が行き届き、健康な髪が生えやすくなります。

また、頭皮が柔らかくなることで毛穴のゆがみが改善され、髪のうねり予防にもつながります。

\おすすめアイテム/SHIRO(シロ)ニーム頭皮クレンジングオイル

「SHIRO(シロ)ニーム頭皮クレンジングオイル」は、髪のうねりの原因となる毛穴の汚れや詰まりをすっきりとオフする頭皮専用のクレンジングオイル。

ニームオイル(メリアアザジラクタ種子油)が頭皮にうるおいを与えながら保護。肌を整えるジンジャーやカンゾウが、うねりのないしなやかな髪を育むやわらかな頭皮へと導きます。

髪のうねりの原因となる皮脂の詰まりは、オイルを使った頭皮マッサージのヘアケアで改善。クセや細毛、赤み、かゆみ、フケなどの乾燥トラブルにもアプローチします。香りは、フレッシュな甘みとハーブの爽やかさ、深みのあるスパイシーさを併せ持つ、オリエンタルウッディ。

髪のうねりだけでなく、加齢にありがちな、頭頂部や分け目が気になる、頭皮のにおいやフケが気になるという悩みにもおすすめです。

頭皮クレンジングが初めてなら、春夏は1日起き、秋冬は週1回からスタート。オイルの泡立ちやすさを感じ始めたら、週1回の使用を続けることで健やかな頭皮をキープできます。

②毛穴の詰まりによる髪のうねり改善には、クレンジングシャンプーで汚れをオフ

毛穴が詰まって髪がうねるときは、クレンジングシャンプーで頭皮を清潔に保ちましょう。

\おすすめアイテム/Lebel(ルベル)IAU(イオ)

「Lebel(ルベル) IAU(イオ)」は、地肌も髪もトータルケアし、いきいきと美しい輝きを育むヘアケアシリーズ。

加齢によるコンディションの変化やクセ特有の質感にも、きめ細やかに対応します。

その中でも「IAU HOME CARE(イオ ホームケア)」は、地肌をすっきり、毛先まで扱いやすい髪に仕上げるホームケアシリーズ。

サロン専売品のならではのホームケアで、髪のうねりを引き起こさない、きれいなすっぴん地肌をつくります。

イオ クレンジング フレッシュメント

イオ ホームケアシャンプーのラインナップは、頭皮の状態に合わせて選べる3種。

「イオ クレンジング フレッシュメント」は、ベタつきが気になる肌質に。よりしっかりと洗いたいという方におすすめです。

「イオ クレンジング クリアメント」は、ノーマルな肌質に。地肌と髪をバランスよく整えたい方におすすめです。

「イオ クレンジング リラックスメント」は、乾燥が気になる肌質に。ダメージが強く髪がからまりやすい方におすすめです。

もし、加齢でなく毛穴の詰まりが髪のうねりの原因となっているのなら、イオ クレンジング フレッシュメントを選択。

植物由来100%の洗浄成分のクリーミーな泡が、地肌をすっきり洗い上げうねりのないまっすぐな髪の生成を助けます。オイリー地肌をひきしめて、髪はなめらかに。香りは爽やかなグレープフルーツグリーンです。

③栄養不足による髪のうねり改善には、タンパク質が多い食品を意識

タンパク質は、筋肉だけでなく、肌や髪、爪などをつくる成分です。

全体の食事量や肉や魚を食べる量が減ったりすると、タンパク質が不足した状態に。すると、髪内部のタンパク質が減り、髪にうねりが生じます。

最近タンパク質を食べる量が減っている、あるいはタンパク質は摂っているけれどバランスが悪いと感じている方は、食事を見直してみましょう。タンパク質は、ビタミン類などといっしょにバランスよく摂ることで効率良く吸収されます。食事を変えることで、髪のうねりだけでなく肌や爪もきれいになりますよ。

④ホルモンバランスの変化による髪のうねり改善には、良質な睡眠を

月経や妊娠・出産など、女性のホルモンバランスは不安定。さらに、睡眠不足や忙しさや精神的な緊張、気温差などのストレスによっても、ホルモンバランスは乱れてしまいます。

新しい髪をつくり、頭皮の新陳代謝を促し修復するのは「成長ホルモン」。このホルモンは睡眠中に分泌されるので、睡眠不足になると頭皮の状態が修復されず髪のうねりの原因に。

ホルモンバランスを整え髪のうねりを改善するために、毎日じゅうぶんな睡眠を取るよう心がけましょう。

⑤洗浄力の強いシャンプーによる髪のうねり改善には、アミノ酸シャンプーを

アミノ酸は、髪や地肌と同じ弱酸性。

でも、市販のシャンプーに使われている洗浄成分は高級アルコール系(ラウレス硫酸Naなど)で、洗浄力が強めです。だから、頭皮や髪を乾燥させ過剰な皮脂分泌を引き起こしてしまう原因に。

そんな洗浄力が原因の髪のうねりには、洗浄力がやさしく、頭皮の保湿に必要な皮脂を残したまま洗えるアミノ酸シャンプーを選びましょう。

低刺激で優しいアミノ酸シャンプーには、次のような成分があります。

成分表示に「〇〇グルタミン酸」「〇〇アラニン」など記載があるかを確認し、アミノ酸シャンプーを使って髪のうねりを改善しましょう。

\おすすめアイテム/COTA(コタ) COUTURE(クチュール)

「COTA(コタ) COUTURE(クチュール)」は、選び抜いたひとつひとつの成分とじっくり向き合い、これ以上ないほどに、ていねいにていねいに仕立て上げたヘアケアシリーズ。

コタ クチュールのシャンプーのラインナップは、理想の仕上がりに合わせて選べる3つ。「シルキー(さらさら)」「フランネル(しっとり)」「ベルベット(もっとしっとり)」。濃密な泡で包み込み、補修・保湿しながら優しく洗い上げ、髪のうねりを改善へと導きます。

⑥過剰な皮脂分泌が原因のうねり改善には、アルコールや油っぽい食事を控えてみて

お酒を飲むと、髪の生成に必要なナイアシンがアルコールの分解に使われます。だから、髪に行き届くはずだった栄養が不足する状態に。髪のうねりが気になっていてアルコールを飲みすぎているかな? と感じたら飲む量を減らしてみましょう。

また、揚げ物や脂の多い肉などが好きな方は、それが髪のうねりの原因になっている可能性もあります。皮脂が過剰に分泌されて髪がうねらないよう、油っぽい食事を避け、頭皮の健康を保ちましょう。

髪のうねりは、それぞれの原因に合わせた正しいケアで改善していきましょう!

このスタイル画像をもっと見る

EDIT
編集
IROHA

IROHA

writer/editor トレンドヘアの見たい、知りたいをご紹介♡