HOT TOPICS | 2022.07.21
くせ毛や猫っ毛さんも!【悩み別】おすすめのサロン専売ヘアオイル20選
ヘアオイルはヘアケアやスタイリングにも使える万能アイテム♪買ったはいいものの「イマイチうまく使えない、、」「思ったよりベタつく」など後悔していませんか?実はヘアオイルにも髪質や髪の状態によって合う・合わないがあるんです!今回は髪のお悩み別におすすめのサロン専売ヘアオイルを全部で20種類ご紹介!あなたに合うオイルは何か探してみてくださいね。
- サロン専売品
- くせ毛
- ヘアオイル
正しいヘアオイルの選び方って?
「ヘアオイルってベタベタする」「つけても髪が変わった感じがしない」という人は自分の髪に合うヘアオイルが見つけられていないのかもしれません。
ヘアオイルを選ぶ際にまず気をつけたいのが「ヘアケアとスタイリングどちらを重視するか?」です。
ヘアケアのためにオイルを使用したい人は、お風呂上がりの濡れた髪に使用するのを想定されて作られたアウトバス系の商品がおすすめ。スタイリング向きのオイルをつけると重たい感じになったり髪が乾きにくくなることもあるためです。
逆にスタイリングのためにオイルを使いたい人は、シアバターやスタイルキープ力の高い成分が入ったオイルにすると一日中スタイルキープができたり、好みの質感にできますよ。
サロン専売オイルと市販のオイルの違いとは?
サロン専売オイルと市販オイルの1番の違いは流通量の多さです。市販品のものは一般家庭で使われるのを想定して、
・大量生産できるよう比較的安価な成分
・誰でも使いやすいようなテクスチャー、成分
でつくられていることが多いです。
対してサロン専売オイルは美容師やヘアメイクなど美容の仕事に従事するプロが使用するのを想定してつくられています。そのため
・高価な成分
・髪の毛のコンディションを重視した成分
であることが多いでしょう。
サロン専売品は基本的にドラッグストアなどでは購入することができませんが、最近ではネットショップでも一部購入できることがあるので調べてみると良いでしょう。
サロンで人気のヘアオイルBEST5
【5位】ロレッタ ベースケアオイル
滑らかさとサラサラ感のバランスが絶妙なヘアオイル。長年愛用している人も多く美容師さんや美容学生、芸能人などの間ではよく知られているブランド。
ローズの華やかな香りとキュートなデザインのパッケージで、多くの女性から支持されています。
(120ml 2,860円)
【4位】エヌドット ポリッシュオイル
SNSでも口コミ評価の高い「エヌドット ポリッシュオイル」。多くのサロンで利用されている定番ヘアオイルです。
自然由来のオーガニック成分100%でできていながら使用感も非常に良く、パサつきやすい髪もしっとりまとまります。
シアバター配合でトレンドのほんのり束っぽい質感や濡れ髪っぽさもつくりやすいのが特徴でスタイリングにも特化した製品です。
(150ml3,400円+税/30ml1,200円+税)
【3位】エルジューダ グレイスオンセラム
美容雑誌でも頻繁に取り上げられることの多い「エルジューダ」シリーズはぜひ1度は試してみたいサロン専売オイルでしょう。
商品ラインナップも充実しており、自分の髪質にピッタリのものを探してみるのも楽しそう。
低刺激でスキンケア製品にも利用されるバオバブオイルを配合。髪に優しい成分を使用しながらもまとまりやすく、指通りの良い髪に。
(120ml 3,080円)
【2位】トラック トラックオイル No.3
オリーブ果実油、ヒマワリ種子油など天然由来成分をたっぷりと配合した、最近人気の商品です。特に乾燥しやすい毛先を保湿、外部刺激から守りながらスタイリングもできる優れモノ。
「金木犀のような香りが他にはない香りでいい!」とネットでも話題のヘアオイルです。高級ブランドの香水のようなシンプルなパッケージもおしゃれ。
(90ml 3,520円)
【1位】ケラスターゼ ソワンオレオリラックス
「なんだかんだこれが1番使いやすい」という声が多いケラスターゼシリーズの定番アイテムです。美容室でも見かけたことがある人は多いのではないでしょうか?
どんな髪質の人でも安定して使いやすく、重くもならずサラサラにまとまるのでサロンワークでも実際に使用されることが多いです。
スタイリングというよりはヘアケア向きのオイルですが、美髪のベースづくりには欠かせない1本と言えるでしょう。
(125ml 3,520円)
くせ毛さんにおすすめのサロン専売オイル3選
1.Alto(アルト)オイル
近年じわじわと人気の出ている「Alto(アルト)オイル」。アルガンオイルをはじめとした16種類の植物オイルを配合。
ドライヤーやヘアアイロンの熱に反応し髪にツヤを与えてくれる成分も含まれているので、アウトバストリートメントとしての使用がおすすめ。くせ毛改善系のメニューが人気の美容室でも多く愛用されています。
オイルもあまりベタベタせずサラッとした使用感で、髪にくせが出やすい人でもまとまると噂のアイテムです。
(50ml 3,300円)
2.spa hinoki オーガニックホホバオイル
東京にあるヘッドスパ専門店が出しているオリジナルブランド「spa hinoki」のゴールデンホホバオイルは髪の嫌なクセが落ち着くと口コミやプロの技術者の間で人気のようです。
このオイルは低温圧搾法により抽出された、未精製のホホバオイルで、世界基準の有機認証機関であるECOCERT GREENLIFE(エコサートグリーンライフ)によりオーガニック認定を受けている正真正銘のオーガニック商品。
髪の保水力を高めてワンランク上の仕上がりにしてくれます。こちらのヘアオイルは公式ショップやアマゾンなどでも購入可能です。
(100ml 1,800円)
3.ケラスターゼ フルイドオレオリラックス
保湿力が高く、シャンプー後のタオルドライした髪にはもちろん、朝のスタイリング時のヘアケアアイテムとしても使うことで1日中パサつき知らずの髪に。
とろみのあるオイルで、くせもカバーできて髪質改善につながると評判です。
(100ml 4,180円)
猫っ毛さんにおすすめのサロン専売オイル3選
1.エヌドット シアオイル
超高圧処理された3種の植物オイルが髪の芯から潤いを与えてくれる大人気商品。
同ブランドのポリッシュオイルよりもサラッとしており軽いテクスチャーなので、オイルをつけると髪が重く感じる軟毛や猫っ毛さんに最適でしょう。
(150ml 2,860円)
2.ザ・ヘアケア アクアインテンシブ オイルアンリミテッド ベルベット
資生堂からサロン専売品として販売されているシリーズのヘアオイル。アクアミミックテクノロジーという資生堂独自のテクノロジーで毛髪内部にうるおいを与えながら定着させ髪のパサつきを防ぎます。
本来ヘアオイルは髪の表面に働きかけるものですが、この商品は内側にも働きかけることでヘアダメージが緩和できるとのこと。最初は重く感じますが徐々に髪に馴染んでサラッとした仕上がりになるのが特徴。オイルではペタッとなってしまう猫っ毛さんにも向いているかも。
ハーバルグリーンがアクセントのフローラルベースの香りに癒されます。ヘアケア向きオイルと言えるでしょう。
(100ml 2,600円)
3.ロレアル ミシックオイルA 洗い流さないヘアトリートメント
自然由来のアルガンオイルで作られた洗い流さないトリートメントとして使えるヘアオイルです。
2012年に販売開始してから今もなお売れ続けている人気商品。ドライヤーの熱から髪を守りながらツヤと潤いを与えます。
細い髪でもふわっとボリュームを出しつつも綺麗にまとまりやすいです。
(100ml 3,850円)
ベタつきが苦手な人におすすめのサロン専売オイル3選
1.ビオルチアヘアオイル
20種の厳選美容成分を99.8%配合した、洗い流さないトリートメントタイプのヘアオイル。各成分の浸透促進機能でダメージを抑え、まとまり感のある美髪に。
無添加にこだわっており、ノンシリコンなので頭皮にも優しくショートヘアの人でも安心して使えます。
ベタつきがほとんどなく、使用したあとは手を洗わなくても大丈夫なほど!髪が短めの人やベタつくのが苦手な人にピッタリのアイテムです。
(60ml 2,729円)
2.イイスタンダード ヘアオイル
美容室専売品として販売されているブランド「E STANDARD」から発売されているヘアオイル。
同じラインのシャンプーも原材料である水からこだわり抜いてつくられています。
紫外線やドライヤーなどの外的要因から髪を保護しサラッとまとまる髪に仕上げます。質感を作る、スタイリング剤としての機能は弱いものの、日々のヘアケアアイテムとしては申し分ない一品。
オイル自体もサラサラとしておりほとんどベタつかず、さっぱりとした爽やかな香りなのも◎。
(50ml 3,080円)
3.プロミルオイル
セサミオイルやホホバオイルなど天然由来の原料を16種類も使用していながら、その栄養素を損なわないようこだわって低温抽出、精製されている本格派。
まとまりながらもみずみずしさが感じられるスタイルに仕上がります。お値段も比較的お手頃なのが嬉しいポイント。
(150ml 3,300円/50ml 1,980円)
毛量が多い&髪が広がりやすい人に最適なヘアオイル3選
1.モロッカンオイル
専売商品として導入しているサロンも多い、業界内では超定番のヘアオイルといえばこれ。
最高級のアルガンオイルと各種ビタミンを配合したモロッカンオイルは日本だけでなく世界でも愛用者の多い商品です。
コッテリとしたオイルで、広がりがちな髪も枝毛やパサつきをしっかりカバーしてくれます。
少々高めですがたっぷり入っているので多毛さんでも長く使用できるはず。
(100ml 4,730円)
2.イオセラムオイル
美容師さんに知らない人はいないというほど業界内で認知度の高いブランド「ルベル」から出ている黒いフタがシンボルのヘアオイルです。
ごわつきやすい、硬い髪質や毛量の多い髪でもしっかりまとまり、オイル自体にしつこさやクセがないので非常に使いやすいとの声も。
多毛でもかなりまとまるのにサラサラとしてベタつかないオイルは一度使えば病みつきになること間違いなし?フローラルグリーンの香りで男性でも愛用できそう!
(100ml 2,640円)
3.モイオイル
こちらもルベルから販売されており、よりナチュラル感を追求した自然派なオイルで髪はもちろん、爪や肌にも使用できます。
成分の大半が植物由来でできているのでダメージに繋がりにくく、毎日使うのにおすすめ。
少し重たさの感じるテクスチャーなので多毛さんが髪のまとまり感を出すのにちょうど良いでしょう。同シリーズのバームはよりスタイリングに向いており、濡れ髪のようなスタイリングにするのも可能です。
(50ml 2,860円)
特に傷んだ髪におすすめのサロン専売オイル3選
1.オージュア イミュライズ エクシードセラム
カラーやパーマを繰り返していて髪のダメージが気になる人にはこちらのオイルがおすすめ。毛髪を芯からケアし、薬剤や外部ダメージに負けない、しなやかで扱いやすい髪にしてくれます。
また、年齢とともに髪の健康が気になってきた人にも◎。「美しさを磨き続ける女性の、心と身体もケアしていきたい」という想いから「ローズ・ド・メイ」というバラ系の香りになっています。
(100ml 4,180円税抜き)
2.アビエルタ プレミアムヘアオイル
美容室やアパレル事業などを運営する会社から販売されている「アビエルタ」シリーズのヘアオイル。
アルガンオイル、カメリアオイル、シアバターなど15種類もの天然オイルを配合。キューティクルの乱れを低減するメドウラクトンVEによって、ドライヤーの前にこのヘアオイルをつけることで熱からダメージを守り、よりツヤのでる髪に仕上げます。
ヘアカラーの色落ちを防ぎ、髪色を長持ちさせてくれる役割も!日々のダメージ予防にちょうどいいヘアオイルです。
(60ml 1,980円)
3.オージュア リペアリティ スーペリアエッセンス
ブリーチによって、スカスカ・パサパサになってしまった髪にお困りの人にぜひ試して欲しいのがこちら。失われた髪内部のタンパク質に注目し、水分を増加させることでタンパク質の流れをよくして、しなやかな髪へと導きます。
ドライの前に使用することで髪の水分量を整え、日常使いするとよりダメージしにくい髪に。普段からハイトーンにしがちな人はより髪の補修力のあるヘアケアをするのが大切です。
(100ml 4,180円)
目的と髪質にあったヘアオイルで美髪を目指そう♪
ヘアオイルにはいろいろな種類があるので自分の用途や髪質に合わせて選ぶことで思い通りの質感の髪にすることができますよ。
また、ヘアオイルは油分が主成分のアイテム。なのでメイクと同じように毎日シャンプーでオフしてあげるのも美髪のために重要なポイントです。
ヘアオイルが落ちにくいなと感じたら少し洗浄力の高いシャンプーを使ってみるなど、シャンプーとのバランスにも気をつけてみるとワンランク上の美容が楽しめるかも♪
AZUMA
サロンで3年半勤務。現在はライターとして執筆業を中心にしています。オシャレなスタイルを日々発信していきます!