HOT TOPICS | 2018.01.11
2018秋冬人気ヘアカラー|話題のグレックカラー、アッシュ~マット系まで
冬は服の色が落ち着く事から、髪の毛も落ち着いた色が人気ですね。暗髪とも言われ5~7トーン(地毛〜百貨店の店員さんくらいの明るさ)が色みも感じれるのでおすすめです。色でいうとアッシュ系やマット系のくすみカラーが人気。いわゆる外国人風と呼ばれるものです。
しかし、実際アッシュにしてもらったものの、思うような色にならなかった事はないでしょうか?私は5回連続でアッシュで染めたが、出来上がりは赤茶色!?というしょっぱい経験があります。
- グレックカラー
- アッシュ
- マット
2017−2018 秋冬のトレンドカラーとは?
話題のグレックカラーや外国人風ヘアに
外国人風の髪はとても人気ですね。日本人の髪がもつ赤みを消しつつふわっと見せ、透明感や柔らかさを演出します。グレー系やアッシュ系・ベージュ系の組み合わせで実現します。
例えば、春から人気のグレー×ベージュのグレージュや、アッシュ×ベージュのアッシュベージュなど。(グレーとアッシュはとてもよくにた色ですが、ニュアンスとしてグレーはくすみを出したい時や深みのある質感を出したい時、アッシュは柔らかさや抜け感・透明感が出ます。)
また、2017-18年冬と言えば、話題沸騰中のグレックカラー(黒×グレー)もあります。
黒(基本的に地毛に近い明さ)とグレー(地毛に近い明るさ〜室内でも明るくみえるくらいの明さ)を掛け合わせるので、グレーの明さによって見方が変わってきます。白髪が気になる方にもおすすめです。就活中や普段の通勤・通学でも問題なく楽しめ流ので安心ですね。
赤みが強い髪色の人に朗報!イルミナカラーで柔らかくてかわいい、人気の外国人風の髪に★
アッシュ系やグレー系カラーをキレイに魅せる!
カラーをした時になぜか赤みが強い色になった経験はないでしょうか?それは、髪の毛の色を決める2種類のメラニン色素が影響しているかもしれません。日本人が多く持っているユーメラニンというメラニン色素はダメージを受けやすく、カラーをすると青い色味が少なくなってしまうのです。
その結果、赤みが強くなってしまい、私のように何回マットやアッシュにしても赤茶色になることも。
2年ほど前から人気を博しているイルミナカラー。
赤みが残りやすい日本人に、青みのベースカラーを加えることによって欧米人の髪色に近づけ、アッシュやマットの色合いを出してくれます。
また、髪のダメージに配慮して、透明感とツヤ、柔らかさもサポートします。
このカラー剤を開発したのは、明治13年創業の「WELLA(ウエラ)」という老舗外資系企業。美容師の育成や製品研究に力をいれていて、自社の研究所も持っています。
色みは今秋追加された3色を含め、全10色で展開されています。
①オーキッド(バイオレットブルー)
②オーシャン(アクアブルー)
③ヌード(ベージュ)
④サファリ(シアーベージュ)
⑤コーラル(ピンクアッシュ)
⑥フォレスト(ミスティックグリーン)
⑦トワイライト(ピンクパープル)
2017年秋に新しく3色の新色が登場しました。
⑧サンライト(髪を明るく)
⑨クリスタル(色の沈みサポート)
⑩シャドウ(ナチュラルな白髪カバー)
気になる白髪は染まる?色は入るのか?
色落ちの心配はどうなのか?
染まりやすいですが、白髪染め専用のカラー剤ではありません。(シャドウなど白髪が染まるものもあります)
8レベルを超える明るさだと個人差が出てくるかもしれませんね。
私は顔周りの白髪が気になる程度(白髪率10%ほど)ですが、8レベルで問題なく染まりました。
普通のカラー剤だと白いままだったり、色の入りが薄いことが多いので比較すると良いです。
しかし、たまにある太い白髪は色が浮いてきていまいした。
たった1本でも鏡で見えてしまうと気になりますよね?美容師さんもできる限りカバーしてくれますが、さすがに何万本もある中の1本は見落としてしまいます。
気になる白髪があれば、染める前に美容師さんに相談しましょう。
退色についてですが、もちろん退色します。2週間ほど経った頃から徐々に色が落ちてきました。このカラー剤の特徴でもある、日本人特有の赤みをおさえてくれているので、アッシュやマット感を残しつつ、穏やかな色の変化も楽しめます。
やりたいけれど一体どこでできるの?自宅でできる?
自分に合うサロンを見つけるヒントをご紹介★
イルミナカラーはサロン専売品なので、一般のドラッグストアで買うことはできません。
美容室でお願いしましょう。
取り扱い店舗は、WELLA ホームページで確認できます。
■WELLA HP
https://www.wella.com/professional/jp-JP/salon-finder
■Instagram 「#イルミナフォトコン」のハッシュタグで検索
フォトコンも行われているのでこちらも参考に!どのサロンがどんな色を使ったかわかります。
2月にグランプリが発表されるので、美容師向け雑誌「PREPPY]オフィシャルサイトをチェック!
他のカラー剤と何が違いをご紹介します
ダメージを軽減してツヤをのある髪型に!
青系の色がベースカラーとして入っているカラー剤はイルミナカラーだけではありません。
ミルボン社の「アディクシーカラー」、モルトベーネ社の「スロウカラー」も日本人特有の赤みを消してくれます。
他のカラー剤との違いは透明感や柔らかさです。
“イルミナ”はラテン語で「光で照らされるもの」という意味。イルミネーションも語源は同じだとか。
この光を実現してくれるのは、「マイクロライトテクノロジー」という特許技術です。
ご存知の通り、カラーをすると髪が傷んでしまいますよね。
今までは「アルカリ」が原因だと考えられてきました。(もちろん原因の一つです!)
肌は弱酸性がよいと聞いたことがあるかもしれません。髪も弱酸性(PH4.5~5程度)が理想とされています。
オシャレ染めや白髪染めと呼ばれるカラー剤はアルカリ性。(マニュキアなど酸性のものもあります)アルカリ性に近づくとキューティクルが緩んでしまうので傷んでしまうのです。
他のヘアダメージの原因として、「金属イオン」がカラー剤との過剰反応によってキューティクルを傷つけていることが分かりました。「金属イオン」は水道水に多く含まれており、髪を洗う時などに付着します。ダメージが多い髪ほど付着しやすい特徴があり、毎日髪を濡らすたびに傷んでしまうのです。痛みのあるなしで髪の表面が凸凹になるので、カラーをした時の色ムラの原因にも繋がります。光が反射しにくいことからツヤ感も損なわれてしまうのです。
そこで力を発揮するのが「マイクロライトテクノロジー」という特許。
カラー剤を塗布した時に「金属イオン」を事前に見つけてカプセル化します。
これによりカラー剤との過剰反応を抑制します。
そのためキューティクルもダメージを受けにくくなるのです。ここでカプセル化した「金属イオン」は、髪を洗った時に流れていくので安心です。
ダメージレスとは言ってもダメージはもちろんあります。
イルミナカラーのメリットとデメリットとは
踏み出す一歩を足踏みしてしまうあなたへ
メリットは、
日本人にあった赤みを抑える色をカラー剤にいれていることで、いつもよりも赤みは抑えられた退色です。髪の艶感も感じます。洗面所や職場のトイレで鏡を見たときにアレっと思うこともしばしば。
デメリットは、
値段がかかることでしょうか。全体数に対して、取扱店舗もまだまだ少ないのが残念なところです。
色もちを良くすること、と書かれていますが個人的には2週目くらいから徐々に色落ちして来たなという印象です。色が抜けた時に赤色っぽくなる人でも、色が落ちる過程で赤味が抑えられます。アッシュやマットが好きな人には良いでしょう。
少しでも興味が湧いた方、まずはインスタグラムの「#イルミナカラー」での検索がオススメです。
77万件以上の投稿があるので、まずは自分の好みにあうかチェックしてみてはいかがでしょう?
yuna shiroma
岡山出身で社会人から上京。結婚してふたり暮らしの元美容師。 休日はカフェや雑貨屋さん巡り。ホットヨガをこよなく愛する。 美容の楽しさをみなさんに配信。