HOT TOPICS | 2018.02.07
脱・ぺたんこ髪!4つの原因と憧れのふんわり髪になるポイント徹底解説!
髪をうまくセットしてもぺたんこになってしまう!なんてことありますよね?ぺたんこ髪の印象は華やかに欠けてしまうこともあります。今回は、ぺたんこ髪の原因を改善策を紹介します。脱!ペぺたんこ髪で可愛くなりましょう!
- ぺたんこ髪
ぺたんこ髪だと華やかさに欠ける...
髪がぺたんこだと印象も変わってきます。ボリュームが少ないと華やかさに欠けてしまい年齢よりも年上に見られてしまうこともあります。
それほどまでに髪は重要な役割を持っているんですね。
脱・ぺたんこ髪で第一印象を華やかに若々しくする方法を紹介します。
どうしてぺたんこ髪に!?4つの原因
髪がぺたんこになってしまう原因は4つ考えられます。どうして髪がぺたんこになってしまうの?とお悩みの方は参考にしていただけると幸いです。これを機にぺたんこ髪から卒業しましょう!
1.ぺたんこ髪の理由は髪質にあり!
まず、一つ目の原因はズバリ髪質です。人の髪には生まれつき「柔らかい髪質」「硬い髪質」など様々なタイプがあります。特に元々柔らかい髪質の方は髪がぺたんこになってしまうケースが考えられます。なので髪質に合ったヘアケアやケアスタイルを心掛けることで脱!ぺたんこ髪を叶えましょう。
2.ぺたんこ髪の原因はダメージにあり
次にダメージの問題が考えられます。カラーやパーマなどで髪がダメージを受けて弱くなっている状態がぺたんこ髪を引き起こします。ダメージを受けてしまった髪は細く、コシがなくなってしまいます。念入りにお手入れしていても一度ダメージを受けた髪を元通りにすることは困難と言えます。
3.ぺたんこ髪の原因はストレスにあり
度重なるパーマやカラーで髪の状態はどうなってしまうのでしょうか?繰り返しダメージを受けた髪は、細くなりキューティクルが剥がれてしまった状態に陥ります。キューティクルが剥がれてしまうと、髪が無防備な状態になりダメージが進行してしまう結果に。ダメージを最大限に受けてしまう前にヘアケアが必要です。
4.過剰な皮脂や凝り固まった頭皮が原因
髪の毛が健康であるかどうかは、頭皮で決まります。言わば頭皮は畑のようなもので髪の毛は頭皮から栄養を貰って成長しています。しかしこの頭皮、実はストレスを感じると固くなってしまうんです。それは頭皮を流れる血液の巡りが悪くなってしまうからです。またストレスから皮脂が過剰に分泌され、毛穴につまり頭皮環境が悪くなってしまう。なんてケースも考えられるでしょう。
ぺたんこ髪を改善する方法
「髪質」「ダメージ」「ストレス」がぺたんこ髪の原因だと分かりました。次からは、ぺたんこ髪を改善する具体的な方法を紹介していきます。
ドライヤーの乾かし方
特にロングヘアーの方は髪をしっかり乾かすもが面倒だと感じますよね?でも脱ペタンコ髪を目指すならドライヤーの仕方を見直すべきです。髪の根元からドライヤーを入れることで、ふっくらしたヘアーになります。また毎日習慣づけることで髪自体にクセがつき脱ぺたんこが叶います。
ドライヤーでかわかすコツ
ドライヤーを髪にあてる際にランダムにヘッドを動かすとよりボリュームがでます。根元にドライヤーをあてることが難しい際は、ドライヤーではなく顔を動かすことで楽になります。顔を下に向け後ろから前にドライヤーをかけるようにしましょう。髪が根元からたちあがりボリュームアップできます。
スタイリングはスプレーがおすすめ
ボリュームを出したい部分の内側からスプレーすることをおすすめします。ワックスだとワックスの重みに負けて髪がぺたんこになってしまうケースも考えられます。
またワックスだとつけすぎる問題もあるため、さっと均一にセットできるスプレーが良いでしょう。スプレーなら、せっかくセットした髪がぺたんこに!なんてケースを防げます。これらのテクニックを駆使して脱ぺたんこ髪を目指しましょう。
soggetto.weles
ファッション、コスメ系ライターをしています。女性の綺麗になりたい!気持ちを文章で後押ししたいです。