HOT TOPICS | 2019.07.31
美容師も愛用!悩み別おすすめシャンプー&正しいやり方、注意点etc
生活する中でシャンプーは必需品の一つ。amazonなどのネット、美容院、ドラッグストアなどで本当にたくさんの種類が販売されています。選べる楽しさがある反面、種類が多すぎて自分に会うシャンプーがわからず、何と無くいつも同じものを買ってみたりしませんか?今回は様々な悩みやシーンだけでなく、子供用やディペンサー、ジムや旅行にもオススメのおアイテムをご紹介します!
- 美容師
- おすすめ
- シャンプー
シャンプーはどんな種類があるの?代表的な3つの系統をご紹介★
シャンプーは大きく分けて3つの種類があります。
①.高級アルコール系
高い洗浄力があります。必要な皮脂まで落としてしまいます。「ラウリル硫酸ナトリウム」や「ラウリル硫酸ナトリウム」が代表的な成分。泡立ちが良く、比較的安価に購入できます。
②.石鹸系
界面活性剤ができるまでは、石鹸シャンプーが主流で長い歴史があります。安価で天然成分が豊富に含まれています。肌が弱酸性なのに対して石鹸はアルカリ性。このため洗浄力が強くなり、敏感肌の人には刺激が強くなることも。ゆすぎが足りないと、白いフケのようなものが残ります。
③.アミノ酸系
適度に汚れを落とせるので比較的ダメージを抑えられます。他のシャンプーと同じく、洗い残しがあると抜け毛やかゆみの原因になります。値段が高くなりがち。有効成分が多いほど値段が上がります。
シャプーの正しいやり方!
毎日洗っているから今更…と思うかもしれませんが、毎日やるからこそ大切。誤った方法で肌トラブルの原因になりかねません。美容師も最初に練習するのはシャンプー 。お客様に最も喜んでもらえるメニューとして、どの美容室でも力を入れているのはもちろん、美しい髪を保つためにも大切です。
1.髪を洗う前にまずはブラッシング
ブラッシングでまずは髪の毛の保護れを落としていきます。キューティクルのながれにそってブラシをかけるのがお勧めです。
2.予洗い(お湯洗い)で大半の汚れを落とす
実は頭皮の皮脂腺は多く、顔で最も脂分の多い「Tゾーン」の3倍!キレイに落とすためのオススメ温度はあるでしょうか?顔などの油分は36.5度の人肌で溶け出します。温度が高いほど汚れは落ちやすいですが、40度を超えると皮脂を取り過ぎてしまいます。
そのため温度は37度〜39度(おおよそぬるま湯の38度)がベストです。なんと、お湯シャンプーで7割の汚れが落ちると言われています!ゴシゴシ洗うよりも、指の腹でもみ洗いをしましょう。刺激が抑えられ、毛穴も開くので、汚れを落とす下準備ができます。
3.皮脂やワックスなど油分が多く、シャンプーが泡立ちそうになかったら
何日か髪を洗っていなかったり、ヘアセットなどでワックスやスプレーをしたり、頭が油分でしっとりしていると、泡立ちが悪くないですか?そんな時は予洗い(軽めのシャンプー)を。シャンプーを軽く泡立て、一度流してから洗いましょう。
それでもベトベトするときは、毛先にトリートメントをつけて流すことをお勧めします。美容師時代にシャンプーの泡立ちが悪そうなときはやっていました。(そのあとの泡立ちが全く違います!)
4.シャンプー剤の適量はどのくらい?
長さと髪の量によって適量が異なります。一般的な毛量の場合、
メンズ、短髪(ショート):半プッシュ〜1プッシュ
ボブ〜ミディアム:1プッシュ〜2プッシュ
ロング:2〜3プッシュ
※毛量が多い方は少し多めにしてください。
実際使ってみると少なく感じるかもしれません。これは湯洗いでしっかり汚れを落としている前提の量だから。しっかりゆすいでいる方はもっと減らせて経済的になるかも?
5.髪にシャンプー剤をつける前に、まず泡立てます。
泡立てるコツは、空気を入れること、水分を足すこと。なぜなら頭皮に原液がつくと刺激が強く、濯ぎ残しやすくなるため肌トラブルを起こしやすくなります。すでに肌が荒れている方は必ず泡立てるようにしましょう。
また、髪の毛はキューティクルでコーティングしていますが、こすったりして刺激を与えてしまうと髪が痛んでしまうのでクッション性のある泡だと安心です。
6.洗うときは爪を立てない良い注意
洗うときは髪の毛を洗うというよりも、地肌を洗います。爪を立てて洗うと刺激になってしまうので、指の腹を使うようにしましょう。マッサージをするようにもみ洗いをしても刺激を抑えられます。
7.しっかりとすすぎましょう
天皇家御用達の与儀美容室では、洗う時間よりもすすぐ時間が長いそうです。それだけすすぎは大切。目安は3〜5分です。すすぎ残しで毛穴が詰まると、肌が炎症を起こしたり、
肌質によって皮脂が過剰に分泌されたり逆に量が減ったりして頭皮のバランスが変わってしまいます。そのため、肌が乾燥してフケが出たり、油分が多く雑菌が繁殖してかゆみが出たりすることがあるので重要です。
ケース別シャンプーのススメ
皆さんの髪の毛の状況に合わせてオススメのシャンプーをご紹介します!
保湿したい時のおすすめシャンプー
アミノ酸系の、皮脂を取り過ぎないシャンプーがおすすめ。ヒアルロン酸やコラーゲンなど保湿成分が多く入ったシャンプーを使いましょう。
保湿のおすすめ【ナプラ ケアテクトHBカラーシャンプー】
ハーブエキスやヒアルロン酸などの保湿成分が多く入っており、たっぷりと潤いを与えます。シリコンフリーで肌に優しいく低刺激なシャンプーです。
うねりなどのくせ毛を落ち着かせたい
朝の忙しい時間に、くせがなかなか治らない。日々のケアを変えてみることによって扱いやすくなります。「くせ毛」には4つの種類があり、原因や形も様々です。
うねりなどのくせ毛を落ち着かせたい ①波状毛
4つあるくせ毛の中でも、波のようにうねったカールで、大きなウェーブにみえます。髪の毛内部のタンパク質のバランスが悪いことが原因で、乾いたときに癖が出ます。アミノ酸系など、皮脂を取りすぎない優しいシャンプーがお勧めです。
うねりなどのくせ毛を落ち着かせたい ②連球毛
髪の太さが一定でないことから数珠繋がりのような手触りで、とてもデリケートな髪質。ストレスでの血行不良や栄養不足、ホルモンバランスの乱れなど生活習慣によることが原因。あまり髪に負担をかけないよう、やさしく洗いましょう。
うねりなどのくせ毛を落ち着かせたい ③縮毛
細かくチリチリした髪質。黒人の方の髪の毛をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれません。シャンプーのしすぎで皮脂を取りすぎでしまったり、ドアイヤーの当てすぎによる乾燥は悪化させてしまうのでやめましょう。
うねりなどのくせ毛を落ち着かせたい ④捻転毛(ねんてんもう)
回転(ねじりながら)生えるので、らせん状にねじれたような毛に。そのため、ところどころで髪の太さが違います。これは遺伝により毛穴が歪んでいることもありますが、日々のケアやストレスが原因のことも。
十分に洗い流すことと、ねじれた部分からキューティクルがはがれて乾燥しやすいので、トリートメントで保湿しましょう。
くせ毛におすすめ【ミルボン フィエーリ】
人気のミルボンから発売している、くせ毛専用シャンプー「フィエーリ」。汚れを除去する成分よりも、保湿成分のグリセリンなどの保湿成分が多く、水分調整をすることによってクセを落ち着かせてくれます。
また、カンゾウ根エキス、ユキノシタエキスなどの炎症を抑える成分も入っているマイルド系シャンプーです。
髪の毛のパサつきが気になる時は
パサパサになる原因は水分不足です。原因はキューティクルがダメージを受けてしまうから。水分が外へ漏れてしまうとともに、内部のタンパク質が流出すので髪の毛が細くなることが多いです。自然乾燥や度重なるパーマ・カラー、毎日ヘアアイロンやコテを使っているなど。保湿成分の多いシャンプーがお勧めです。中でもオイル系の成分が多いものが良いでしょう。
保湿が必要とは言え、髪が細い方はさらさら系シャンプーを使わないとベトベトになってしまうので注意です。
パサつきにおすすめ【ディアボーテ HIMAWARI】
乾燥肌や水分が少なくパサついている方におすすめです。シリコンやオイル系の保湿成分が多く、「しっとりした!」という口コミが多いですね。ひまわり独特のフローラルの香りに癒されてください!
剛毛で髪を落ち着かせたいときは
遺伝によりキューティクルの枚数が多くてしっかりしていたり、髪の内部の水分バランスが悪いことによって起こります。髪を柔らかくする成分や、オイルでボリュームダウンさせるシャンプーを使うと良いでしょう。
剛毛におすすめ【ロレアル ケラスターゼ NU バン オレオリラックス】
ケラスターゼ独自の新技術 ミクロエマルジョンテクノロジーで、髪を柔らかくして落ち着かせます。泡立ちもよく、匂いに癖がないので使いやすいです!
ペタンコ髪をボリュームアップさせたい時
ハリコシのあるシャンプーがおすすめ。またシリコンはコーティング剤なので保湿をしてくれますが、ボリュームもダウンしてしまいます。ノンシリコンシャンプーや、育毛シャンプーはエイジングケア商品が多いことからおすすめです。
ボリュームアップにおすすめ【haru】
女性に人気のスカルプケアシャンプー。含有成分「ケラチン」の働きにより髪の毛を黒くするメラニンを活性化させます。
アトピーや敏感肌の方は
肌のバリア機能が弱くなっている状態なので、刺激の少ないものがいいでしょう。アミノ酸系をおすすめすることに加え、ハーブなどの植物にアレルギーがないかをチェックしましょう。
オーガニックシャンプー ハーブガーデン
子供用シャンプー
12ヶ月未満の赤ちゃんは大人の肌の10分の1ほどしか厚みがありません。そのため乾燥しやすく、肌荒れも起こしやすい、とてもデリケートなのです。大人に比べると皮脂の分泌量が少ないため洗浄力を弱め低刺激な作りになっています。基本的にノンシリコンで目に入ってもしみにくいです。
子供用のおすすめ【リンスインポンプシャンプー ディズニープリンセス】
ベビーソープであれば間違いありません。個人差はありますが、美容室で涙が止まらないちびっこが多数。シャンプーの印象が良くなるためにキャラクター物も人気です。
お風呂を自分好みに★おすすめディペンサーをご紹介!
ボトル付きのシャンプーを買うことが多いと思いますが、自分の好きなデザインのボトルでお風呂を楽しく♪生活感をなくしてスタイリッシュにしたかったり、収納しやすい形にしてもスッキリして良いですね。
一般的には300〜600mlの詰め替えが多いです。可愛いのもから押すと決まった量を出してくれる高機能なものまでご紹介!
おすすめディスペンサー ①【Doodle】
白地におしゃれなイラストが。シンプルながら、お家のお風呂に溶け込んでくれるはず。毎日のお風呂が楽しみになりそうですね。
おすすめディスペンサー ②【ソープディスペンサー】
ソープディスペンサーとはいえ、シャンプーも対応しています。自分でプッシュしたり泡だてたりしなくても、自動で出してくれます。とっても便利な高機能アイテムです。
おすすめディスペンサー ③【PK(ピンク)のディスペンサー】
女子はやっぱりピンクが好き。シンプルなデザインで、スリムなので収納しやすいのも魅力です。
トラベルにおすすめシャンプー
小さくまとまっていて使いやすいトラベルシャンプー。アメニティを使うと髪質に合わず痛んでしまったり、キシキシになって髪が絡んでしまったり持っていけばよかったと後悔することもしばしば!
旅行だけではなく、お試しやジムに行く方にもおすすめで便利。個人的には、家のシャプーが切れてしまった時のつなぎに使ったりピンチヒッター的なアイテムです。
トラベルにおすすめ①【ミルボン旅行用トラベルセット】
人気のミルボントラベルセット。小さいながらも容量たっぷりなのが嬉しい。ピンクのデザインもかわいいく持ち歩きやすいですね。
トラベルにおすすめ②【サムライウーマン トラベルセット】
香水でもおなじみ、サムライウーマンのトラベルセット。タオルもセットでコンパクトにまとまっていて外出時にピッタリ。
プレゼントにおすすめのシャンプー
自分で使うのももちろん、日常的に使うのでプレゼントにもいいですね。美容室でおしゃれにディスプレイされている光景を目にするように、おしゃれなデザインのものも多数。においの好みで選ぶのもいいかもしれませんね。
プレゼントにオススメ【moemoe】
デザインもさることながら、ハワイ系の匂いに癒されます。カラーやパーマの後に傾いたpHを調整して、栄養成分の流出を防いでくれます。使用感も軽めです。
さいごに
様々なシャンプーをご紹介しましたが、自分にあったものは見つけられたでしょうか?今回はサロンで取り扱っているシャンプーから市販されているものまで、幅広くご紹介させていただきました。毎日のバスタイムを楽しんで快適な毎日を送ってください!
yuna shiroma
岡山出身で社会人から上京。結婚してふたり暮らしの元美容師。 休日はカフェや雑貨屋さん巡り。ホットヨガをこよなく愛する。 美容の楽しさをみなさんに配信。