HOT TOPICS | 2019.08.07

目指せ!艶髪美人☆ラクしてサラ艶髪を手に入れる方法|おすすめシャンプー&トリートメント、オイル厳選

髪の毛も季節や年齢によってコンディションは変わってきます。ツヤが自慢だったはずの髪の毛も、いつしかパサついて見る影無し…なんてことも。けれど普段のケアを見直して、あの頃のツヤを取り戻すことはできます!今回は、髪の艶を取り戻す方法をご紹介します。

  • タグ髪ツヤ
INDEX
目 次

髪の毛からツヤがなくなる原因とは?

普段のケアを怠るから

最近、髪の毛に艶がなくなった…という人はいませんか?季節柄、肌や体だけではなく、髪の毛も乾燥しやすい時季。

ダメージケアはしていますか?実は髪の毛の艶とダメージは、直接的な関係はないということも言われています。しかし、長年の髪の毛の不健康(栄養不足、カラーリングやブリーチなど)やケアの怠りなどを通して、毛穴の変形や髪にダメージホールが空いたりすると、髪そのものの質や形が変わってしまうことも。

こうなると髪がうねり、サラサラとした表面を保つことができなくなり、艶やかに光に反射する艶髪を保てなくなるのです。

エイジングという逆らえない現象も

また、ライフステージが上がることで頭皮のたるみや髪の毛のたんぱく質が減少、髪の毛の中で均一にたんぱく質を保つことが難しくなるのです。

たんぱく質が均一にならないと、うねりやチリチリとした髪の毛が出現する原因に。

そうなると、髪の毛はまるでダメージを受けたような印象に。髪の毛の表面をまっすぐに保つことが難しくなることから、ツヤがきれいなスタイルにはなりにくいと言えます。

実は光の加減のせい?と言われることも

ダメージ、エイジングが原因であることは変わりありませんが、髪の毛のツヤは、意外に光の加減も影響していると言われています。

どんなうねりのある髪の毛だって、光の当たり具合や角度によってはツヤっとした光を宿すもの。しかし、それがキレイなストレートヘアであればあるほど、光が当たる髪の毛の表面が多いことになるんです。こうなると、ツヤが印象的な髪の毛ができるということです。

髪の艶を取り戻したい!方法はあるの?

普段のヘアケアを見直そう!

一度失ったツヤって取り戻すことはできるの?と悩む方がいるかもしれません。答えはYES!

普段から使っているシャンプーやトリートメント、スタイリング剤やそれらの使い方、ブラッシングの方法などを変えることでツヤはまた手に入るんです。

艶髪の基本♡正しいブラッシングのススメ

こまめなブラッシングで絡まない髪の毛を手にいれよう

ブラッシングは髪の毛を整えるだけの作業ではありません。髪の毛を絡まないようなケアだったり、頭皮の血行促進、髪の毛や頭皮の埃などを取り除く、また頭皮の皮脂を髪全体に行き渡らせ潤い効果を期待できる作用もあります。ブラッシングは、頭皮や髪の毛の健康を保つための基礎的なケア方法と言っても過言ではありません。

【動画で解説】艶髪を手に入れる!正しいブラッシングの方法

①まずは、毛先の絡んだ髪の毛をほぐします。

②ブラッシングは頭頂面から、後ろに向かいます。しっかり地肌をかくのがコツ。

③少しずつ横にずらして襟足までをブラッシング。反対側も同じようにします。

お風呂前、お風呂後、そして1日の中でもう一回しっかりとブラッシングすると、髪の毛の絡まりやツヤ効果などを1日中キープすることができて、艶髪も手に入るかも!?

髪にツヤを与えてくれる♡おすすめブラシ

高いマッサージ効果がツヤを引き出す!Orienex ヘアブラシ

amazon.co.jp

何より血行を促進させるためのマッサージに向いているのが、木のブラシ。木製のブラシは頑丈でありながら、程よい柔らかさが頭皮にも気持ちいい素材。

また、木が持つオイルも髪のツヤを生き返らせる効果があります。

艶髪の基本♡正しいシャンプー&トリートメントのススメ

お湯で洗う予洗いに力を入れよう!

シャンプーの基本は、シャンプー液をつける前のお湯の予洗いにあります!

1分から3分の間、頭にお湯をシャワーであてながら指の腹で頭皮をマッサージ♡

コツは、

・36℃から38℃の熱すぎないお湯

・指の腹を使って優しく洗う

ということ。これをするだけで、頭皮の汚れはほとんどが落ちてしまうのだとか!

また、次にするシャンプーに備え頭皮に水分をためる働きがあり、水分が十分にあるとシャンプーをする時間の短縮、シャンプー液で頭皮や髪の毛が痛む確率が減ります。

【動画で解説】艶髪を手に入れる!正しいシャンプーの方法

シャンプーは使いすぎると地肌を傷める原因に。先にきちんと予洗いをしておくと、シャンプーの泡立ちがよくなり、長時間液体を頭皮につけておく必要がなくなります。また、頭皮に直接シャンプー液をつけるのではなく、手のひらで十分に泡立てて、地肌につけるようにしましょう。

この時も指の腹を使って優しく、襟足、生え際、耳の裏など普段忘れがちになってしまう箇所も、頭皮を動かすように細かく洗っていきます。

すすぎも指の腹を使って優しく流そう!

すすぎも指の腹を使って、地肌を傷つけないように優しく洗い流しましょう!基本は、上を向きながらお湯をあてること。

下を向くことで、泡が残って洗い残しができる可能性があります。洗い流しにくい箇所は、首をずらしながらシャワーの角度を変えると届きます。これをじっくり、頭を右左2往復ずつすると洗い残しの心配がありません!

トリートメントは毛先に塗って保湿効果を狙おう!

シャンプー後のトリートメントは、シャンプーを洗い流した際の水分を十分に取り除き、髪の毛先に揉み込みましょう。

オーガニックやナチュラル系のトリートメントの場合は、揉み込んで時間を置いてから流すのがGOOD!しかし、最近ではつけてすぐに洗い流すことができるナチュラル系のトリートメントもあります。

また、ナチュラル系のトリートメントはあまり流しすぎないようにしましょう。

艶髪を育てる!?おすすめシャンプー&トリートメント♡2選

オーガニックスカルプシャンプーで健康な頭皮に|WELEDA

amazon.co.jp 知る人ぞ知るドイツのオーガニックコスメブランドのスカルプケアシャンプー。今流行りのノンシリ、ノンパラということで、地肌をの汚れを優しく洗い流してくれるはず。

髪の毛の根元の立ち上がりも助けてくれるということで、ツヤだけではなく、髪の毛のコシや薄毛に悩んでいる人にもオススメのシャンプーです。

白髪染めなどのパサつきや艶落ちも助けてくれる|ルベルIAU

amazon.co.jp

美容院でもおすすめされるシャンプー&リンスのルベル。

このシリーズは、特に艶やみずみずしさを失ったダメージヘアに効果あり!お値段がすこし高めですが、頭皮の問題や艶を生き返らせたい!という人は一度試してみるといいかも。

艶髪の基本♡ヘアオイルのススメ

適量をつけるとふんわり艶やかヘアが手に入る!

保湿効果、ツヤ効果という面でもヘアオイルを使った仕上げは、髪の毛の健康にとって必要です。つけるとべたっとしてしまう、髪の毛のボリュームがなくなってしまうということで、敬遠している人もいるかもしれませんが使い方によってはとても効果があります。

コツは、髪の根元にはつけずに、耳の位置から毛先を中心にオイルをやさしくもみ込むこと。

髪の毛のパサパサをケアしてくれる♡おすすめオイル2選

パサつき、切れ毛のないシルクのような艶髪へ|ザ・プロダクト

amazon.co.jp

紫外線や乾燥など、髪の毛をあらゆる問題から守ってくれるオーガニックトリートメントオイル。スタイリング剤としての役目も果たしてくれる、優秀な一本。

毛幹を補修してくれる効果があるので、髪のうねりなどが気になる人にも日常的に使用してほしいオイルです。

ヘアオイルと言えば!|五島特産 純粋椿油

amazon.co.jp

ヘアオイルと言えば、椿オイル。髪だけではなく、体、全身にも使えて、全体的にツヤを与えてくれる効果があります。

シャワー後のトリートメントとしても優秀ですが、シャワー前のヘアマッサージオイルとしてもいい仕事をしてくれる一本。指の腹を使って頭皮全体をマッサージすると、頭皮のクレンジング効果があり、シャンプー時間の短縮と汚れを取り除く効果が倍増します。

艶髪の基本♡正しいドライヤーのススメ

しっかりと乾かすこと!

半乾きのまま眠ってしまったり、スタイリングしてしまうと髪の毛が傷んでしまう原因に。まずはシャワー後はしっかりと乾かすことが、ダメージの少ない艶髪への第一歩!

ドライヤーは近すぎると髪への温風が熱くなりすぎるので、離して使うこと。頭皮から毛先に向かって乾かす、頭皮から乾くので全体の乾きが早くなりますよ。

仕上げに冷風を当てることで、洗髪、タオルドライで開いてしまったキューティクルを閉じる効果があります。

艶髪を演出してくれる♡おすすめドライヤー2選

大風量で一気に乾く!|JINRI ヘアドライヤー

amazon.co.jp

口の部分を乾かす部分によって変えられる付属品、そして風量が6段階で設定でいるので、毛量の多い人や子供の髪の毛、または朝の短い時間で髪の毛をしっかり乾かしたい人におすすめです。

一気に乾かすことができるので、熱で髪の毛を傷めることがありません!サロン仕様のドライヤーでサラ艶髪が手に入るかも!?

ナノケアでキューティクルを引き締め艶髪へ|パナソニック ヘアドライヤー

amazon.co.jp

ナノイーが髪の毛に水分と潤いを与えてくれるので、いつでも艶やかな髪にセット。頭皮にも潤いを与えてくれるので、乾燥やフケの心配をしないで済みます。

また、髪の毛の表面であるキューティクルを水分で引き締めてくれる効果があるので、髪の毛のツヤを演出してくれる助けになるはず。

艶髪の基本♡正しいスタイリング剤のススメ

つけすぎはNG!

スプレーであろうがワックスであろうが、髪の毛につけすぎるとそれだけで今までの艶髪準備が台無しに!

スタイリング剤はつけすぎてしまうと、髪の毛のボリュームをなくしたり、せっかくの髪の毛を油っぽく、もしくは粉っぽくしてしまう原因に。

スプレーは部分的に、前髪などは、髪の内側や根元を固めるように。ワックスは、手のひらに適量を出して、毛先全体に揉み込むようにスタイリングしましょう。

ツヤ度UP!♡おすすめスプレー&ワックス2選

スタイリングの最後に+ツヤ!|マシェリ

amazon.co.jp スタイリングの最後に使う女性多し!

少し浮いてしまいそうな部分、もしくは外出先で浮いてしまった箇所にシュッと葺き替えるだけでアホ毛が収まる、湿気にも強いスプレー。自然ではっきりとした艶感が嬉しい一本。

ツヤツヤヘアが手にはいる!|ザ・プロダクト

amazon.co.jp オーガニック成分で、手や肌、頭皮についてもかゆくならないヘアワックス。保湿クリームとしても利用できるので、寒い時期にこれを持っていると活躍しそう!ナチュラルな使い心地ですが、今流行りの自然な濡れ感を演出。

艶髪美人はサボらない!

さて、艶髪美人になる方法についてまとめました。普段のヘアケアをきちんとすること、またはそこへ少しだけ正しい方法や違ったやり方をプラスするだけで、ツヤがなくなっていた髪に変化を与えることができます。

シャンプーやブタッシング、ドライヤーなど毎日することですので、少しずつでもやり方を変えるとすぐに効果が出るはず!何はともあれ、毎日するケアを怠らずに続けることが艶髪への一番の近道です!

EDIT
編集
kiku

kiku

30代の女性をターゲットにしたwebメディアで執筆活動を行っているライター。海外の国々を一ヶ月ずつ滞在する旅暮らしを、ときどきしています。