絹女プロはどこで買えるの?Amazonや楽天はNG!正規の購入方法を美容師が解説

プロ仕様として美容師の間でも人気が高い「絹女プロ(KINUJO PRO)」シリーズ。一般発売されている通常モデルとは異なり、特別に開発されたプロフェッショナル向けモデルですが、一般の方からも「どこで買えるの?」と注目を集めています。そこで今回は、ヘアケア家電に詳しく、実際にKINUJO PROを愛用している訪問美容室Ringoの大脇貴志さんに、正しい購入方法を伺いました。
※本記事はプロモーションを含みます

PRODUCTS

2025.09.26

INDEX
目 次

絹女プロとは?

大人気のヘアケア家電ブランド「KINUJO(絹女)」。

その中でも「プロシリーズ」は、美容師向けに開発された特別モデルです。

※現在プロシリーズは、ストレートアイロン、カールアイロン(32mm&26mm)、ドライヤーの3種類が展開されています。

(大脇)通常の絹女シリーズは家電量販店や公式ストアでも一般発売されていますが、「絹女プロ」は一般流通がなく、美容師専用のプロ仕様モデル。とはいえ、正規に認証された販売店であれば、一般の方でも購入できます。

「欲しいけれど、どこで買えば安心?」という声も多いため、正規の購入ルートをまとめてみました。

絹女プロはどこで買える?

絹女プロを購入できるのは以下のルートのみです。

KINUJO Pro製品取扱SALON(提携美容室から購入)

KINUJOが認証したプロ製品正規代理店(ネット通販で購入)

(大脇)「絹女プロは、公式サイトや一般の家電量販店では販売されていません。必ず“認証サロン”または“KINUJO認証代理店”から購入する必要があります。」

つまり、一般流通(Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど)で売られているものは、すべて不正流通品(非正規品)。KINUJO公式も保証対象外と明言しています。

Amazon・楽天の絹女プロは正規品?

結論から述べると、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングで販売されている絹女プロシリーズはすべて非正規品です。

⚠️「正規品」と記載されていても保証対象外

⚠️ 割引価格やクーポン販売もすべて規約違反

⚠️ ロット番号で不正流通品はすぐに判明

(大脇)「ネットで“正規品”と書かれていても安心できません。絹女プロは厳密にロット番号で管理されているので、非正規ルートで購入した場合、メーカー保証は受けられませんので注意してほしいです。」

絹女プロシリーズの正規販売店かどうか確認する方法は?

正規販売店には「プロ認証店マーク」が掲示されているので、必ず確認をしてから購入しましょう。

KINUJO公式より引用

上記マークには「認証番号」「ショップ名」が記載されており、保証を受ける際には購入店舗情報の提示も必要になります。

(大脇)「認証マークがないショップから購入すると、たとえ“正規品”と書かれていても保証対象外になります。購入前に必ず確認してください。」

編集部おすすめの販売店はこちら

現在、全国に約7,000店舗のプロ認証サロンがありますが、ひとつひとつ確認するのは大変です。

そこで大脇さんおすすめの購入先が、ネット通販で購入可能のプロ製品正規代理店 「髪との暮らし。」(認証番号:400007)。

(大脇)「髪との暮らし。さんは絹女プロの販売実績が多数あり、送料無料で素早く配送してくれます。もちろん何か不備があればしっかり保証対応もあるので安心。購入者のレビューも多いため、気になる方は商品ページの口コミもチェックしてみてください。」

\ 最短即日発送!正規品&安心の1年保証!/

【公式】髪との暮らし。で取扱いのKINUJO PRO(絹女プロ)シリーズ 商品ページはこちら

まとめ

絹女プロは、美容師専用として開発された特別シリーズ。

公式サイトや大手通販では買えず、正規に認証された販売店からのみ購入可能です。

✔️ Amazonや楽天はすべて非正規品

✔️ 購入時は「プロ認証店マーク」を必ず確認

✔️ 確実に正規品を手に入れるなら「髪との暮らし。」がおすすめ

(大脇)「せっかくの高級アイロンだからこそ、必ず正規ルートで購入してほしいですね。保証も安心ですし、長く安心して使えます。」

ぜひ参考にしてください。

監修美容師:大脇貴志(訪問美容室Ringo代表。ヘアケア家電をレビューしたヘアーチルドレンも運営中)

EDIT
編集
大脇 貴志

監修美容師大脇 貴志

三重県の訪問美容室Ringo代表。介護施設や自宅へ訪問し、カットやカラーを提供している。ヘアケア商品が大好きで、レビューサイトの「ヘアーチルドレン」や「りんごの市販シャンプー解析」を運営中。